工学部広報誌「あおば萌ゆ」インデックス表示

Vol.402024 Spring

私のこだわりの一品
『キッサ・コッポラ』推し活グッズ化学・バイオ工学科 化学工学コース 北川 尚美 教授
CAMPUS NOW
スマホRPGで被災地支援。いまだ復興途上にあるまちの歴史と魅力を知ってほしい。
~クラウドファンディング「ともプロ!」の支援を力に、ゲームアプリ開発~宮﨑翔太郎さん、渡邊光彩さん(工学部 化学・バイオ工学科)
活気と賑わいを取り戻したキャンパス、ゆったりとしたランチタイムの提供を。
~まぜそば・つけめん専門店、キッチンカー、始めました~
研究最前線
2つのもの出会うところに「摩擦」あり。見えない世界の複雑な挙動に、科学のまなざしを。機械知能・航空工学科 ファインメカニクスコース 山口 健教授
青葉山キャンパス便り
奏でるもよし、聴くもよし。工学部キャンパスで心躍る音楽体験を。
~学生・教職員手作りの「青葉山コンサート」、回を重ねて人気の催しに~
令和6年度前期工学部行事予定
すべて開く すべて閉じる
私のこだわりの一品
ハンドドリップコーヒー用 器具一式技術社会システム専攻 石鍋 隆宏 教授
CAMPUS NOW
世界を変え、社会を動かす若き可能性にフォーカス。勝山 湧斗氏(工学部 化学・バイオ工学科 卒業)/ブルーム タミル氏(工学研究科 航空宇宙工学専攻 修了)/小林 稜平氏(工学研究科 航空宇宙工学専攻 修了)
地方勢では初!大学ダンスサークルの頂点に。ストリートダンスサークルWHO
研究最前線
温暖化により複雑さ増す水循環。工学的知見とアイデア・技術で、治水安全度の向上を。建築・社会環境工学科 水環境デザインコース 風間 聡教授
青葉山キャンパス便り
緑なすキャンパスに、元気で賑やかな風景が戻ってきました。
~感染症拡大防止に向けた学内行動制限を解除~
迫力満点! 空中の格闘技「セパタクロー」。横田涼さん、初めての世界選手権で3位の表彰台に。横田涼さん(電気情報物理工学科4年)
令和5年度後期工学部行事予定
工学研究科長・工学部長 伊藤 彰則 東北大学 大学院工学研究科 通信工学専攻 教授
CAMPUS NOW
語学の涵養も、学修・研究も、見聞を広める挑戦も。すべては小さい頃から抱き続けた「夢」のために。 小仲 美奈さん
研究最前線
物質の状態(相)の変化を利用して、材料の可能性、その“極み”へ。 材料科学総合学科 知能デバイス材料学コース ナノ材料物性学講座 極限材料物性学分野 須藤 祐司教授
青葉山キャンパス便り
3年ぶりの開催「工明会大運動会 2022」。晴天に響く歓声、笑顔でハイタッチ。
令和5年度前期工学部行事予定
私のこだわりの一品
フィッシング タックル(ロッド、リール、ルアー:釣り道具一式) 建築・社会環境工学科 都市・建築学コース 小林 光 准教授
CAMPUS NOW
海外だから出会えたことがある。視野を広げてくれた学びと体験を、これからに生かす。 阪田将暉さん(工学部電気情報物理工学科4年)
船山亜意助手(工学研究科インターナショナルオフィス)
研究最前線
植物に働きかける化合物の探索。持続可能な農作物生産へのヒント。 化学・バイオ工学科 バイオ工学コース 魚住 信之 教授
青葉山キャンパス便り
すべての学生さんに開かれた“よろず相談所”です。一緒に悩みに向かい合い、解決方法を考えていきます。山村 力(マテリアル・開発系学生支援室 相談員)
及川 真奈(カウンセリングルーム 臨床心理士・公認心理師)
令和4年度後期工学部行事予定
私のこだわりの一品
かえし(そばつゆの調味料) 材料科学総合学科 材料システム工学コース 野村 直之 教授
CAMPUS NOW
自分との、そしてライバルとの闘い51.5キロメートル。ゴールに待つのは達成感。 ~武田結さん、「2021日本学生トライアスロン選手権大会」優勝!~ 武田結さん(工学部建築・社会環境工学科4年、学友会トライアスロン部所属)

学術・研究を支える若き可能性を鼓舞する。~日本学術振興会「育志賞」、大学院工学研究科から2名が受賞しました~ 量子エネルギー工学専攻 博士後期課程3年 佐藤 芳樹 さん、知能デバイス材料学専攻 博士後期課程3年 森 竣祐 さん
研究最前線
不思議で定まりのない量子の理で世界を観る。異分野融合研究で、新しい物理理論の統合を。 電気情報物理工学科 応用物理学コース 量子情報物理学分野 松枝 宏明 教授
青葉山キャンパス便り
大学と保護者を結ぶ、双方向の交流と対話の場。 ~工学部オンライン「学科別保護者向け懇談会」を開催しました~
令和4年度前期工学部行事予定
私のこだわりの一品
研究室同窓会からの贈り物『シャトー・ラ・クースポード2005』 化学・バイオ工学科 バイオ工学コース 中山 亨 教授
CAMPUS NOW
“教育の質保証”の根幹をなす「全学教育」の改革へ。 ~研究型総合大学のスケールメリットを生かし、今日的課題や先端学術に触れる科目群を再編成~ 安藤 晃 教授(全学教育改革対応委員会幹事会、電気情報物理工学科)

東北大学発・学生スタートアップ『輝翠TECH』 りんごの生産者を支援するAI×ロボット先端技術。~キツイ、休みなし、後継者不足の現場に、輝く翠の未来を。~ 工学研究科 航空宇宙工学専攻 宇宙探査工学分野 吉田・桒原研究室 博士課程後期3年 Tamir Blum(タミル・ブルーム)さん
研究最前線
モノとモノとが直接つながり、情報をやり取りする。『スマホdeリレー ® 』から発展させた、新しい通信システムの世界へ。 電気情報物理工学科 通信工学コース 通信方式分野 西山 大樹 教授
CAMPUS NOW
5月、東北大学ワクチン接種センターを開設。地域社会の差し迫った課題に、大学としての資源を提供。~政府指針に沿い、希望する学生・教職員向けの職域接種を実施~
令和3年度後期工学部行事予定
工学研究科長・工学部長 湯上 浩雄 東北大学 大学院工学研究科 機械機能創成専攻 教授
CAMPUS NOW
金属の宿命”腐食”をミクロの目で見つめ、高耐食鋼の創製につなげる。~門脇万里子さん、「日本学術振興会 育志賞」受賞~ 門脇 万里子 さん 工学研究科 知能デバイス材料学専攻 博士後期課程 3年

東北大学発のイノベーション、未来社会を変える力に。 ~工学部学生が起業、AIスタートアップ企業、日々成長中~ 中屋 悠資 さん 電気情報物理工学科 4年
研究最前線
“自然には存在しない”光学材料、メタマテリアル。 常識を超えた最先端テクノロジーで、時代のその先へ。 機械知能・航空工学科 ロボティクスコース 情報ナノシステム学分野 金森 義明 教授
CAMPUS NOW
“誰ひとり取り残すことのない教育を”。コロナ禍のなかの新しい学修・研究様式とキャンパスライフ。
令和3年度前期工学部行事予定
私のこだわりの一品
大学時代のバレーボール部ユニフォーム 材料科学総合学科 金属フロンティア工学コース 長坂 徹也 教授(工学部長・工学研究科長)
CAMPUS NOW
教育の「機会」と「質」の保証に向けて。“新しい日常(ニュー・ノーマル)”のなかで、安全に安心して学ぶ環境を。 高橋 信教授(情報広報室長/機械知能・航空工学科、量子サイエンスコース)
研究最前線
コンクリートのデジタル革命、3Dプリンターで建造物をつくる時代へ。硬いコンクリートの世界の、新しくもしなやかな可能性を探究しています。 建築・社会環境工学科 都市・建築学コース ライフサイクル工学研究室 西脇 智哉 准教授 博士(工学)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ13)
令和2年度後期工学部行事予定
私のこだわりの一品
●祖父から譲り受けたラドー・ゴールデンホース
●還暦祝いの贈り物、セイコーのソーラー腕時計 機械知能・航空工学科 機械システムコース 湯上 浩雄 教授
CAMPUS NOW
文武両道の伝統を支える、新しいスポーツの拠点。緑の風抜ける「青葉山グラウンド」オープン。
REPORT
工学教育院『国際戦略リーダー講座』 森谷 祐一 教授 (工学研究科 国際交流室 副室長)
池ノ上 芳章 特任教授(工学研究科 研究企画室)
佐々木 保正 特任教授(工学研究科 研究企画室)
研究最前線
新しいプロセスによる薄膜創製技術。世界に先駆ける挑戦的研究です。化学・バイオ工学科 応用化学コース 原子・分子制御工学講座 松本 祐司 教授 博士(理学)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ12)
令和2年度前期工学部行事予定
私のこだわりの一品
Allan Holdsworth REH VIDEO(’92)(アラン・ホールズワースのギター教則ビデオとブックレット)エフェクター:YAMAHA UD-Stomp(左)、同 Magicstomp 建築・社会環境工学科 社会基盤テザインコース 運上 茂樹 教授
CAMPUS NOW
100年を回顧し、次の100年を展望する。工学部創立百周年記念式典が開催されました。
REPORT
一人ひとりが見つめる“未来”を支えます。~卒業・修了後の進路を拓くキャリアサポート~
研究最前線
“夢のような医療技術”を、夢で終わらせないための挑戦が続きます。 材料科学総合学科 材料システム工学コース 生体機能材料学分野 山本 雅哉 教授 博士(工学)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ11)
令和元年度後期工学部行事予定
未来創造の伝統と実績を、次の100年へ。
工学研究科長・工学部長 長坂 徹也 教授
CAMPUS NOW
AIがつくる超スマート社会に向け、革新を興す博士人材を育む。 ~卓越大学院プログラム『人工知能エレクトロニクス』、この春、本格始動~AIE教育研究センター・センター長 金子 俊郎 教授 (大学院工学研究科 電子工学専攻)
未来を担う若き精鋭。渡部花奈子さん、育志賞(日本学術振興会)受賞! ~世界で初めて作製に成功した卵型粒子集積体、新規材料として大きな期待~ 渡部 花奈子さん(工学研究科 化学工学専攻 博士後期課程3年)
研究最前線
目指すのは、人とコンピュータが共存する社会。未来技術を先見し、その可能性を拓く。電気情報物理工学科 通信工学コース 画像情報通信工学分野 大町 真一郎 教授 博士(工学)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ10)
平成31年度前期工学部行事予定
私のこだわりの一品
ナイキ フリーラン/『BORN TO RUN 走るために生まれた』化学・バイオ工学科 化学工学コース 渡邉 賢 教授
CAMPUS NOW
厳しい国際競争の中で、修士学生の研究が、真に価値ある先駆的成果と認められました。
林原佑太さん(博士課程前期2年)がベスト・スチューデント・ポスター賞を受賞、さらにポストデッドライン論文に採択林原佑太さん(応用物理学専攻 藤原研究室、博士課程2年)、藤原巧教授(応用物理学専攻)

国際的な教育研究体験を通じて、自分の未来を見つめる夏に。~東北大学工学部サマープログラム~
研究最前線
パッシブ(受動的)なロボットで、人間をアクティブに。人と協調しながら、社会的課題を解決。よりよい未来へ。機械知能・航空工学科 ロボティクスコース 知能機械デザイン学分野 平田 泰久 教授 博士(工学)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ09)
平成30年度後期工学部行事予定
私のこだわりの一品
スズキ 隼(ハヤブサ) GSX1300R /カワサキ エリミネーター 750 /ホンダリトルカブ電気情報物理工学科 通信工学コース 松浦 祐司 教授
ごあいさつ
工学研究科長・工学部長 長坂 徹也 教授
CAMPUS NOW
青葉山キャンパスから地域へ、地方から日本へ、グローバルに。未来を拓け!『起業家育成事業EARTH on EDGE』
INFORMATION
時代の、世界の「次」をつくる力に。
工学部創立百周年記念「未来への挑戦基金」設立のお知らせ
研究最前線
ターゲットは、解けない問題。 実世界での振る舞いを仮想世界で解く。建築・社会環境工学科 社会基盤デザインコース 地域安全工学研究室 寺田 賢二郎 教授 Ph.D.(ミシガン大学、米国)
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ08)
平成30年度前期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科 副研究科長 (総務担当/創立百周年記念事業準備委員会・委員長)植松 康 教授
学びの現場から
ともに学ぼう、ともに育とう、“ともそだち”。学びに対するモヤモヤや前進への意欲と向き合います。 足立佳菜さん(高等教養教育・学生支援機構、助手)、鈴木真衣さん(事務補佐員)、数学担当SLA 珍田 一馬さん(理学研究科数学専攻、修士課程2年)
CAMPUS NOW
世界の有力大学と競い合う存在に。東北大学は「指定国立大学法人」に指定されました。東北大学総長 里見 進
TOPICS
虫明康人東北大学名誉教授のアンテナ研究に基づき、東北大学に「IEEEマイルストーン」の栄誉。虫明康人 東北大学名誉教授
研究最前線
ナノサイズの微粒子を規則正しく整列させて、新しい機能を持つ材料に。
~ビルディングブロック(構成要素)をどう組み上げるか、そのプロセスを考えています~化学・バイオ工学科 化学工学コース、材料プロセス工学分野 長尾 大輔 教授 博士(工学)
私のこだわりの一品
KENWOOD ROXY J3(オーディオセット)機械知能・航空工学科 量子サイエンスコース 橋爪 秀利 教授
東北大学工学部 100周年
2019年、東北大学工学部は100周年を迎えます。
百年の歩みを、これからの100年へとつなげて。
近代国家の工業の基礎づくりを̶
大きな使命を担い、1919年5月22日、東北帝国大学工学部が誕生。それは“工学・技術の未来”へ続く第一歩でした。
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ7)
平成29年度後期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科長・工学部長 滝澤 博胤 教授
外務省 かけはしプロジェクト
日本と北米(アメリカ・カナダ)を結ぶ「カケハシ・プロジェクト」庄司佳輝さん(工学部機械知能・航空工学科3年)、村田真麻さん(同 情報知能システム総合学科3年)、池田高太朗さん(同 材料科学総合学科3年)、影山将汰さん(同 機械知能・航空工学科 3年)
CAMPUS NOW
学食「あおば食堂」
学生相談
話してみませんか?不安や困りごと。 解決の糸口を一緒に考えていきましょう。
研究最前線
体内で活躍!しなやかで強く、丈夫で安全な材料を求めて。~体内組織に適合し、しっかり機能する生体材料の開発に取り組んでいます~材料科学総合学科 材料システム工学コース、医用材料工学分野 成島 尚之 教授 博士(工学)
私のこだわりの一品
モンブラン マイスターシュテュック(万年筆) 建築・社会環境工学科 都市・建築学コース 五十子 幸樹 教授
Campus Sketch
ここは自然と科学、日本と世界の交差点。 この春、本格始動〈青葉山新キャンパス〉
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ6)
平成29年度前期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科 副研究科長(教育担当)湯上 浩雄 教授
工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE)が、「平成28年度 女性のチャレンジ支援賞(内閣府)」を受賞しました。
男女行動サンカクで、研究環境をまるく。リケジョの未来を強くします。 瀬戸文美室員、田中真美室長(医工学研究科/工学研究科 教授)、有働恵子副室長(災害科学国際研究所 准教授)。
第1回 青葉山コンサート
Campus Now
博士後期課程3年、小川由希子さん筆頭著者論文、「サイエンス誌」に掲載の快挙! 工学研究科 知能デバイス材料学専攻 博士後期課程3年生 小川由希子さん
須藤 祐司 准教授(工学部・知能デバイス材料学コース)
学友会・サークル紹介
学友会準加盟団体「FROM THE EARTH(F.T.E.)」
研究最前線
プラズマの持つ力を、農業にいかす。~安全・安心 の“プラズマイチゴ”。山元町で実証試験に取り組んでいます~ 電気情報物理工学科 電子工学コース/バイオ・医工学コース 工学博士 金子 俊郎 教授
私のこだわりの一品
1966年式 フォルクスワーゲン タイプ2(ワーゲンバス) 化学・バイオ工学科 応用化学コース 滝澤 博胤 教授
Campus Sketch
課外活動の伝統、ここから新たに。川内課外活動共用施設(川内ホール)、完成。供用開始。
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ5)
平成28年度後期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科長・工学部長 滝澤 博胤 教授
工学教育院 学修レベル認定制度
全国初の試み。多様な評価軸と、レベル認定で自身の“伸びしろ”を知る。個々の“がんばり”の判断材料と動機付けに。 東北大学 工学教育院 須藤 祐子 特任准教授(教育)
CAMPUS NOW
悔しい思いをバネに。3度目のチャレンジで大きく前進!
東北大学フォーミュラチーム TUFT
学友会・サークル紹介
東北大学学友会 男子バレーボール部
研究最前線
もし摩擦をゼロにすることができたなら...。モノの摩擦と摩耗。その理解と制御が新しい機械システム創生の鍵。 機械知能・航空工学科 機械システムコース 工学博士 足立 幸志 教授
私のこだわりの一品
エスプレッソマシン Saeco Xelsis(サエコ エクセルシス) 材料科学総合学科 材料システム工学コース 三原 毅 教授
Campus Sketch
科学のスガタ、技術のチカラを楽しく学ぶ。未来創造を担う子どもたちの知的好奇心を刺激します。
カタールサイエンスキャンパス東北大学 カタールサイエンスキャンパス サイエンス・コーディネーター 石垣 富一郎 先生
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ4)
平成28年度前期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科 副研究科長(研究担当) 長坂 徹也 教授
学生国際工学研修 in Sweden 2015
アニメやコミックだけじゃない。ニホンってこんな国。 日本を知ってもらい、“世界”について考えた7日間。
CAMPUS NOW
伝統文化×感覚×先端技術の融合 
Anywhere SADOU「どこでも茶道」が世界一に! 松田佳歩さん(化学・バイオ工学科3年)、増保純平さん(情報知能システム総合学科2年)
学友会・サークル紹介
東北大学学友会 漕艇部
研究最前線
都市をデザインすることは、未来を描くこと。過去から学び、未来に活かす ― 持続可能性をかなえる“まち”の姿を探究します。 建築・社会環境工学科 都市・建築デザインコース 工学博士 石田 壽一 教授
私のこだわりの一品
Kimmidoll(キミドール) 化学・バイオ工学科 バイオ工学コース 梅津 光央 教授
Campus Sketch
平成26年10月、全面リニューアル。多様な学習・読書スタイルに対応した“知の宝庫”
東北大学附属図書館 本館
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ3)
平成27年度後期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科長・工学部長 滝澤 博胤 教授
工学研究科MIT派遣プロジェクト
世界屈指の大学・MITでの経験を、次の研究につなげたい。 工学研究科 金属フロンティア工学専攻 博士前期課程2年(派遣当時) 朱研究室 片桐 究 さん
宇宙への夢を自分たちの手で。
吉田教授(航空宇宙工学専攻)が技術責任者を務める「HAKUTO」、中間賞の栄誉に! 吉田和哉教授(航空宇宙工学専攻)
CAMPUS NOW
多様な卒業生(ロールモデル)の姿を通じて、働く意義と意味を考える
キャリア教育セミナー
サークル紹介
東北大学学友会 吹奏楽部
研究最前線
固体なのに、固体じゃない不思議。“光”を自在に操る先端材料としてのガラスの可能性に挑む。 電気情報物理工学科 応用物理学コース 工学博士 藤原 巧 教授
私のこだわりの一品
クラシックカメラ「ローライ フレックス」 機械知能・航空工学科 量子サイエンスコース 長谷川 晃 教授
Campus Sketch
青葉山キャンパスに個性際立つ学び舎、誕生。 新教育研究棟「建築・社会環境工学科」

朝昼晩と、よりどりメニューでお迎え。腹ペコの味方です。川内キャンパス 学生食堂
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ2)
平成27年度前期工学部行事予定
ごあいさつ
工学研究科 副研究科長(総務担当) 植松 康 教授
学生国際工学研修
フランス ボルドー・トゥールーズ 様々な人との出会いを通じて気付き、学んだ7日間。建築・社会環境工学科 1年 毛利 涼楓 さん
海外大学サマープログラム体験記
たくさんの友人と充実した夏休み 機械知能・航空工学科1年 鈴木 るな さん
CAMPUS NOW
学生支援の取り組み
サークル紹介
フロアボールサークルINNEBANDY(インネバンディ)
研究最前線
コツコツと地道な実験によって構築される材料の地図「状態図」。 新材料開発に向けた道しるべとなります。 材料科学総合学科 金属フロンティア工学コース 工学博士 貝沼 亮介 教授
私のこだわりの一品
サイン入りTシャツ 建築・社会環境工学科 水環境デザインコース 風間 聡 教授
Campus Sketch
3研究棟、竣工! この秋、キャンパスに新しい顔が加わりました。
仙台市地下鉄東西線 東西線沿線発見散歩(シリーズ1)
平成26年度後期工学部行事予定
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 金井 浩
SPECIAL FEATURE
時代と社会に待望される、国境なき時代の先導者、新しい価値を生むイノベーター。今、大学が担うべきこととは? 安藤 晃 教授(東北大学工学研究科・工学部工学教育院副院長)、長坂 徹也 教授(東北大学リーディングプログラム推進機構 マルチディメンジョン物質理工学教育研究センター長)
CAMPUS NOW
“伝説”の優勝機を復元。震災を乗り越えた、ものづくりへのひたむきさと情熱を伝えたい。 東北大学 Windnauts
研究最前線
環境の世紀のキーテクノロジー・触媒の力が、社会を変える、新しい未来をつくる。 化学・バイオ工学科 応用化学コース 博士(理学) 冨重 圭一 教授
私のこだわりの一品
きのこ図鑑 情報知能システム総合学科 コミュニケーションネットワークコース 工学博士 伊藤 彰則 教授
Campus Sketch
安全・安心、のびのび学べるキャンパス完成まで、もう間近!
ちょこっとColumn
はらぺこの味方! 工学部で生まれた丼が、東北6県の大学の学食でお目見えします。
平成26年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
あいさつ
工学部 教務委員長 教授 安藤 晃
CAMPUS NOW
暗中模索、モノづくりの真の難しさと向かい合う。「全日本学生フォーミュラ大会」初参戦の経験を、来年へとつなげる。~東北大学フォーミュラチーム(TUFT)~

費用対効果、成果の追求、チームワークの大切さ…企業の厳しさを体感。就業体験で、卒業後の“未来設計図”を描く~インターンシップ レポート~ 量子エネルギー工学専攻 博士前期課程1年 木下 詩織

学生国際工学研修(タイ・シンガポール) 細谷 友崇さん(情報知能システム総合学科2年) 、国際交流室 森谷 祐一 准教授
研究最前線
医療福祉分野への展開を視野に、触覚感性を科学する。 機械知能・航空工学科 バイオロボットシステムコース 博士(工学) 田中 真美 教授
私のこだわりの一品
ショットグラス材料科学総合学科 知能デバイス材料学コース 博士(工学) 吉見 享祐 教授
Campus Sketch
コーヒーと焼き立てパンの香りに包まれて、古今東西の“知”に触れるひとときを。 ブックカフェ「BOOOK(ブーク)」
ちょこっとColumn
“工学女子”にエールを! 「東北大学工学系 女性研究者育成支援推進室 ALicE」
平成25年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 金井 浩
CAMPUS NOW
キャッチフレーズは“知力と走力の融合”。古豪・東北大オリエンテーリング部、「仙台スポーツ賞」奨励賞、団体・個人ダブル受賞! 門口昌宣さん(材料科学総合学科3年)
見上げる存在から目指す目標へ。自作ロケットで宇宙に近づく!ロケット製作・打ち上げサークル『From The Earth』 宮森智子さん(工学部材料科学総合学科2年)、物部貴之さん(工学部機械知能航空工学科2年)、前田紗和さん(理学部宇宙地球物理学科2年)、小野達也さん(工学部情報知能システム総合学科2年)
世界7か国、19チームの頂点に! 総合優勝を含む4冠に輝く『東北大学Team Sendai』 ~国際生体分子デザインコンテスト(BIOMOD2012)~ 今井俊輔さん(化学・バイオ工学科1年)、吉澤慧さん(機械知能・航空工学科3年)、村田智教授、津澤卓さん(機械知能・航空工学科3年)、橋田典子さん(医学部医学科1年)。
キャンパス点描
サンデル教授と“これからの復興の話をしよう”「白熱教室」@東北大学
研究最前線
“見えないところを視る”技術で、点検技術と安全性評価の確立を。 建築・社会環境工学科 社会基盤デザインコース 工学博士 鈴木 基行 教授
私のこだわりの一品
竹筆ペン 化学・バイオ工学科 工学博士 猪股 宏 教授
Campus Sketch
安全で安心して学べるキャンパスづくりに向けて、新棟建設、耐震工事などが着々と進行中。
ちょこっとColumn
学生生活に豊かで楽しい“つながり”を「学友会・サークル活動」
平成25年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
あいさつ
工学研究科 副研究科長(教育担当) 教授 湯上 浩雄
CAMPUS NOW
工学部 学生国際工学研修 木下 詩織 さん(機械知能・航空工学科 4年)、沼澤 昂志 さん(材料科学総合学科 4年)、田邊 陽子 さん(機械知能・航空工学科 4年)
研究最前線
今、問われる次世代のエネルギーの姿。スマートな電力システム、その基礎理論の確立を通じ、難題に応える。 情報知能システム総合学科 エネルギーインテリジェンスコース 工学博士 斎藤 浩海 教授
私のこだわりの一品
1点ものの手作り丸メガネ 機械知能・航空工学科 エネルギー環境コース 博士(工学)石田 秀輝 教授
Campus Sketch
「第3回国際ナノ・マイクロアプリケーションコンテスト」で3位入賞!
ちょこっとColumn
安全で健康なキャンパスづくり! 安全で安心できる健全な学びの場を目指す
平成24年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 金井 浩
CAMPUS NOW
(1)建築を学び研究する立場から、被災地と向かい合う。 今泉絵里花さん(建築・社会環境工学科 都市・建築デザインコース4年生)、小林良平さん(同)
小野田泰明先生(建築・社会環境工学科、教授)
堀口徹助教(都市・建築デザイン学講座)
(2)迫力ある壁画と塔が目印。“記憶に残る仮設住宅”を。 五十嵐研究室(建築・社会環境工学科)
(3)『JNCみなまた環境大学カリキュラム提案賞』大賞受賞! 白川百合恵さん(土木工学専攻 環境生態工学研究室、博士後期課程1年)
研究最前線
高効率でクリーンな燃焼を可能にする“酸素100%の純酸素”。小さな装置で簡単・安価に、“濃い酸素”をつくる材料の開発に挑む! 材料科学総合学科 知能デバイス材料学コース 博士(工学) 髙村 仁 教授
私のこだわりの一品
青木野枝さんの版画建築・社会環境工学科 都市・建築学コース 博士(工学) 五十嵐 太郎 教授
Campus Sketch
落ち着いて、学び研究できる環境が整いました〈仮設研究棟〉
ちょこっとColumn
朝食をしっかり食べて、働き者の“脳”にエネルギーを。
平成24年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
あいさつ
工学研究科 副工学研究科長(研究担当) 教授 金井 浩
CAMPUS NOW
レアアース使用料4割削減に成功! 杉本教授(材料科学総合学科 知能デバイス材料学コース)
“環境の力”をキャンパスの魅力に。青葉山東キャンパスの中核施設『センタースクエア』。 小野田教授(建築・社会環境工学科)
研究最前線
“生物を使って、生物を測る”。保健・医療、環境、食品分野への貢献、さらに再生医療、遺伝子工学への展開も視野に入れる、バイオセンシングデバイスの開発。 化学・バイオ工学科 薬学博士 末永 智一 教授
私のこだわりの一品
大日本帝国陸軍の行李 情報知能システム総合学科 ナノサイエンスコース 工学博士 梶谷 剛 教授
Campus Sketch
鳥人間コンテスト(人力プロペラ機でディスタンス部門)で見事優勝!
ちょこっとColumn
”杜の都”だけじゃない。仙台の魅力と個性を主張するふたつの”ガクト”。
平成23年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
工学研究科長・工学部長 教授 内山 勝
ご報告 工学部・工学研究科の建造物被害状況
新年度に合わせて営業再開
「東北大学による東日本大震災1カ月後緊急報告会」開催
主催:防災科学研究拠点、グローバル COE 変動地球惑星学の統合教育研究拠点、工学研究科都市・建築学専攻・土木工学専攻
各系からのご報告と新年度授業開始に向けた取り組み
■機械・知能系 和田教授、祖山教授
■電子情報システム・応物系 畠山教授、櫛引教授、澤谷教授、梅村教授
■化学・バイオ系 塚田教授
■材料科学系 粉川教授
■人間・環境系 久田教授
■教育担当より前期授業開始のご案内 教育担当副研究科長 田中 仁 教授
オリエンテーション・ガイダンス日程
お問い合わせ先
お知らせ
あいさつ
情報広報室長 教授 安斎 浩一
私のこだわりの一品
実験用ガラス製バーナー ほか 材料科学総合学科 材料システム工学コース 工学博士 成島 尚之 教授
CAMPUS NOW
最先端と伝統と。ロボット研究、日本の文化風土に触れて学んだ夏の14日間。
「欧州の大学との国際共同教育プログラム」によるサマープログラム開催吉田教授、David Jacquotさん
リレーリポート 輝け、学生諸君!
ワシントン大学で堂々英語プレゼン。主役は学部2年生。
大空散歩に魅せられて。熱気球のパイロットライセンスを取得! 大学院 医工学研究科 社会医工学講座 医療福祉工学研究分野 博士課程後期 野俣 拓也さん
研究最前線
スーパーコンピューターで“流れ場”を解く。次世代型航空機の空力最適設計を支える数値流体力学。工学部 機械知能・航空工学科 航空宇宙コース 工学博士 中橋 和博 教授
平成22年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとColumn
新制東北大学の象徴として生まれた学生歌。半世紀の時を超えて、高らかに歌い継がれる。
Campus Sketch
完成まであと半年。工学部の新しい「顔」センタースクエア。
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 内山 勝 
私のこだわりの一品
銀塩コンパクトカメラ Nikon 35Ti 工学部 化学・バイオ工学科 応用化学コース 博士(工学) 大井 秀一 教授
CAMPUS NOW
“理系”はこんなにおもしろい! 祖山先生(機械知能・航空工学科、教授)
研究最前線
アンデス山脈の氷河がきえてゆく…水資源確保の方策をボリビアの大学等と共同研究。 工学部 建築・社会環境工学科専攻 教授 田中 仁
リレーリポート 輝け、学生諸君!
まさにスピード成長!スケートとの出会いから1年余りで国体強化選手に。 工学研究科 化学工学専攻 猪股研究室 博士課程前期1年 橋本 吉晃さん
“オタク”の感性とパワーが、町を興す!『第5回キャンパスベンチャーグランプリ東北』奨励賞受賞工学研究科 電気・通信工学専攻 石黒研究室博士課程前期1年 八重樫 和之さん
平成22年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとColumn
お得で安全、そしてエコ。キャンパスへはバスと地下鉄でGO!
Campus Sketch
はじめまして、どうぞよろしく「BOOOK(ブーク)」です。
あいさつ
工学部・教務委員長 教授 田中 仁
私のこだわりの一品
時刻表・地図 機械知能・航空工学科 航空宇宙コース 工学博士 中田 俊彦 教授
Campus Now
Report1 レスキューロボット「ケナフ」、国際舞台へ出動。「ロボカップ2009世界大会」で総合部門 世界第2位!世界各国の精鋭チームを制して、他部門においても栄冠を手に。 田所教授(機械知能・航空工学科 バイオロボットシステムコース、大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻)
Report2 『ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト』予選突破!世界大会への最終関門、アジア地区予選東京大会へ。 可児輝之さん(学部4年)、伊東裕二さん(学部4年)、松田健護さん(修士1年)、コーチの松原渉さん(博士1年)、チームSINONISの須藤郁弥さん(修士1年)、棚橋広亮さん(学部4年)、桂敬史さん(学部4年)、コーチの草野一彦さん(修士2年)
研究最前線
たとえば携帯電話、乗車カードや電子マネー…。現代社会の利便性や快適性を高めるシステムや機器。その進化する性能を支えているのは、電磁波工学・アンテナの技術です。 情報知能システム総合学科 コミュニケーションネットワークコース 工学博士 澤谷 邦男
国際交流
第11回学生国際工学研修プログラム「デンマーク・ノルウェー」 建築・社会環境工学科3年 仲村 貴文、2年 北澤 幸絵
平成21年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
大学院入試報告
Campus Sketch
青葉山東キャンパス「センタースクエア(中央広場)」
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 内山 勝
私のこだわりの一品
古代ローマコンクリート 建築・社会環境工学科 社会基盤デザインコース 博士(工学) 久田 真 准教授
Campus Now
Report1 ようこそ、新入学生!川内北キャンパス、レポート。
Report2 脳も神経もない「粘菌」の驚くべき能力を発見!イグノーベル賞受賞。 石黒章夫先生(情報知能システム総合学科、教授)
研究最前線
世界の先駆者にしてリーダー、追随を許さない日本の技術。磁石の未来は、地球の未来とつながっている。 材料科学総合学科 知能デバイス材料学コース 工学博士 杉本 諭 教授
平成21年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとColumn
“天然記念物”のおとなりさん。縁にふちどられる青葉山キャンパス。
Campus Sketch
「自動車の過去・未来館」
あいさつ
工学部・工学研究科 副研究科長(総務担当) 教授 内山 勝
私のこだわりの一品
関数電卓 CASIO FX-502P 情報知能システム総合学科 ナノサイエンスコース 理学博士 小池 洋二 教授
CAMPUS NOW
Report1 何が起こっているのか。自分の目で確かめ、開かれた情報として発信する~研究者としての使命と責務~ 風間 基樹 教授(土木工学専攻)
Report2 与えられる学びから、自発的に学問・研究する姿勢へ ”学びの転換”を育むプログラム『基礎ゼミ』 田中 仁 教授(建築・社会環境工学科/工学部教務委員会委員長)
Report2 自分で立てた目標、その達成度を、自己評価。アドバイザー教員との二人三脚で、向上をめざす『ポートフォリオ』
研究最前線
世界に先駆けてナノ構造体を活用した「シンチレーター」。独創的かつ革新的な試みにより、世界最高レベルの性能を達成! 化学・バイオ工学科 応用化学コース 博士(工学) 浅井 圭介 教授
平成20年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとColumn
8割以上がアルバイトの経験アリ。社会見聞の好機ですが、学業・研究をお忘れなく。
大学院入試報告
Campus Sketch
ハラペコを満たして40年。ありがとう!「貧食」
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 内田 龍男
私のこだわりの一品
Wilson テニスラケット 工学部 材料科学総合学科 大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻 工学博士 藤田 文夫 教授
Campus Now
Report1 この春、新しい一歩。日本発の開設!『医工学研究科』医工学研究科 研究科長 佐藤 正明 教授
Report2 世界を牽引する、すぐれた教育研究拠点の形成を。『グローバルCOEプログラム』
研究最前線
ロマンを語る対象から、研究開発の舞台へ。学生たち手づくりの小型人工衛星が、H2Aロケットに相乗り。いよいよ今年、宇宙に飛び出します。 工学部 機械知能・航空工学科 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 工学博士 吉田 和哉 教授
『共同教育(ダブルディグリー)プログラム』
機械知能・航空工学科 3年 北條 真紀さん
海外の窓口「国際交流室」
平成20年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとColumn
グルメな伊達政宗。仙台藩の美食の伝統を支えた『食材王国みやぎ』
キャンパスライフにおしゃれな彩り
「こもれびカフェ」
あいさつ
工学研究科 副研究科長(研究担当) 教授 岡田 益男
私のこだわりの一品
Tシャツ(UCSD留学時の思い出) 大学院工学研究科 化学・バイオ系バイオ工学専攻 工学博士 魚住 信之 教授
Campus Now
Report1 飛び出そう、世界へ!そのスタートラインとなる7日間。大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻 日野 光丌 教授/工学研究科電子情報システム・応物系 電子工学専攻 博士課程1年 倉富 雄平さん
Report 2 六ケ所村(青森県)と富岡町(福島県)の中学生のみなさん ようこそ、青葉山キャンパスへ。技術社会システム専攻 高橋 信 准教授/技術情報システム専攻 若林・渡辺(豊)研究室 千葉 大輔さん 修士課程2年
研究最前線
サステナブル(=持続可能な)社会に向けて、環境負荷の削減を極限まで究めた、新時代の住まいの姿を発信。 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 サステナブル環境構成学分野 工学博士 吉野 博 教授
平成19年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとCOLUMN
東へ、西へ伸びゆく地下鉄交通網。2015年“青葉山駅”開業に期待!
大学院入試報告
ぐるっと気軽に仙台探訪
「るーぷる仙台」
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 内田 龍男
私のこだわりの一品
エジソン社製 フォノグラフ(蓄音機)工学部 機械知能・航空工学科 大学院工学研究科附属 マイクロ・ナノマシニング研究教育センター 工学博士 江刺 正喜 センター長・教授
Campus Now
Report1 “環境の世紀”にふさわしい「グリーンスチール」の実現に向けて。工学部 材料科学総合学科 大学院工学研究科 知能デバイス材料学専攻 原 信義 教授/大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻 日野研究室 池田 達彦さん
Report2 「都市と建築」の旗印のもと、大学の枠を超えて集結。~仙台建築都市学生会議~ 建築・社会環境工学科 建築デザインコース3年 小野浩幸さん/都市・建築デザイン研究室 プロジェクトデザイン学講座4年 石鍋 羅馬さん
研究最前線
世界初、心筋や動脈壁の組織性状を高精度に可視化。生活習慣病の予防に、「医用超音波工学+ディジタル信号処理」がアプローチ。 電気情報・物理工学科(平成19年度より「情報知能システム総合学科」に改組) 工学博士 金井 浩教授
平成19年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとCOLUMN
2008年3月、「100周年記念会館(仮称)」がお目見えします。 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 阿部 仁史 教授、小野田 泰明 教授
季節を映す、キャンパスの花々
ヒメシャガ(アヤメ科アヤメ属)
あいさつ
工学部 教務委員長 教授 米本 年邦
私のこだわりの一品
音楽CD[マーラー:交響曲第2番≪復活≫ 小澤征爾(指揮)、ボストン交響楽団(演奏)、キリ・テ・カナワ(ソプラノ)他] 工学部 建築・社会環境工学科(工学研究科 土木工学専攻) 岸野 佑次教授
Campus Now
Report1 感染症リスクの定量分析に挑む。カンボジア水質調査建築・社会環境工学科 水環境システム学研究室 佐々木司さん(修士1年)、風間助教授、相澤寿樹さん(修士2年)、三浦尚之さん(修士2年)、菅野立基さん(学部4年)
Report2 国内外の強豪を押さえ、東北大が国際コンペで見事ワン・ツー・フィニッシュ! 航空宇宙工学専攻・学生チーム/吉田教授(機械知能・航空工学科)
Campus News
“鳥コン”優勝!知名度は全国区に「東北大学ウインドノーツ」
研究最前線
発生の困難さから、産業的に未踏の領域だった電磁波「テラヘルツ波」。研究開発の進展とともに、いま、未来の夢を語り始めました。 材料科学総合学科 工学博士 小山 裕教授
キャンパス 見て聞きルポ
科学技術の分野で活躍する、輝く女性たちを応援します。佐多助教授/機械・知能系 バイオロボティクス専攻 博士課程2年 瀬戸 文美/機械知能・航空工学科4年 曽根 美紀子
平成18年度後期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとCOLUMN
ひさし髪に袴姿。日本初の女子学生、誕生!
大学院入試報告
Campus Sketch
秋の風物詩 芋煮会
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 内田 龍男
私のこだわりの一品
レコード[ケリー・ブルー(ウィントン・ケリー)/トゥエンティ・モダン・ジャズ・ジャイアンツ] 工学部 電気情報・物理工学科 工学博士 澤谷 邦男
Campsu Now
「国際建築ワークショップin卸町2005」阿部仁史教授(工学研究科 都市・建築学専攻)
CAMPUS SKETCH
Report1 新入生歓迎会
Report2 けやきダイニング(旧西食堂)
研究最前線
「花はなぜ黄色い?」長らく解明されなかった発色のメカニズムに、遺伝子工学的アプローチ。花の色の不思議に迫る! 工学研究科 バイオ工学専攻 教授 農学博士 中山 亨
[海外]見て聞きルポ
第7回学生国際工学研修プログラム「アメリカ西海岸」 工学部 電子・応物・情報系(通信工学科)3年 小島 洋平/化学・バイオ工学科3年 松鷹 宏
平成18年度前期 工学部行事予定&仙台の祭り・イベント
ちょこっとCOLUMN
在学生、教員の都道府県別出身地
平成17年度学部卒業生の進路
季節を映す、キャンパスの花々
ホオノキ
あいさつ
工学研究科副研究科長(教育担当) 佐藤 正明
私のこだわりの一品
水筒(グランテトラ、フランス製) 材料科学総合学科 Ph.D. 小池 淳一 教授
Campus Now
Report1 わくわくドキドキ、知的好奇心が目をさます。 平成17年度、文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞! 第12回「たのしいサイエンス・サマースクール」が開催されました。内田 龍男 教授(電気情報・物理工学科)
Report2 工明会運動会/オープンキャンパス
探求心の翼を広げて、科学の世界へ飛びたとう! “発明工房”創造工学センター
研究最前線
その①革新的治療法で、虫歯克服への道を拓く。 機械知能・航空工学科 工学博士 厨川 常元 教授
その②“踊る”耳の細胞、その驚くべき運動能力に着目。 機械知能・航空工学科 工学博士 和田 仁 教授
その③“精緻な部品”として細胞を使いこなす。 機械知能・航空工学科 工学博士 西澤 松彦 教授
NEWS STORY
自らの“仕事観”を磨き、鍛える!実り多き就業体験。≪機械系インターンシップ≫王 朝暉(機械システムデザイン工学専攻)/松本 真寛(バイオロボティクス専攻)
平成17年度後期 工学部行事予定&仙台まつり歳時記
大学院入試報告
季節を映す、キャンパスの花々
ニシキハギ
あいさつ
工学研究科長・工学部長 教授 井口 泰孝
私のこだわりの一品
Thesaurus≪類義語・反意語辞典≫ 工学研究科 超臨界溶媒工学研究センター 工学博士 スミス・リチャード教授
CAMPUS NOW
Report1 太平洋を臨む学舎から、世界のフロントラインへ。工学研究科総合研究棟、竣工!
Report2 愛・地球博で会いましょう!東北大学からロボットの未来と可能性を満載した3体のロボットが登場します。
研究最前線
災害制御の進化・深化に向け、新しい視座から研究に挑む。 大学院工学研究科 附属災害制御研究センター長 工学博士 今村 文彦 教授
NEWS STORY
東北大学・嶺南大学(韓国)第1回学生ワークショップと交流会 池尻野 雄介(情報工学科4年)/福田 郁(通信工学科4年) /河野 健(電子工学科4年)
平成17年度 学部行事(前期)日程&仙台まつり歳時記
平成16年度学部卒業生の進路
季節を映す、キャンパスの花々
川内記念講堂前のお花見風景
あいさつ
東北大学・工学部長 教授 宮城 光信
私のこだわりの一品
手づくりイオン源 工学部 機械知能・航空工学科 理学博士 笹尾 真美子 教授
CAMPUS NOW
Report1 平成16年度オープンキャンパス
Report2 東北大学ー韓国・浦項工科大学(POSTECH)学生学術交流会
TOPICS~大学院入試報告~
研究最前線
技術のための技術ではなく、人々の暮らしの細部に宿る技術の研究を。 電気情報・物理工学科 教授 内田 龍男
留学体験記
工学部電子工学科4年 黒田 理人
CAMPUS SKETCH
1日3000人以上のおなかと心を、おいしさで満たす。中央食堂
平成16年度後期 工学部行事予定&仙台まつり歳時記
季節を映す、青葉山の花々
臭木(クサギ) クマツヅラ科クサギ属
ページの先頭へ