工学部が実施するAO入試について
すべて開く すべて閉じる
工学部が実施するAO入試(総合型選抜)について
東北大学工学部では、従来の入試では捉え切れなかった能力を積極的に評価し、十分な基礎学力に加えて幅広い個性と才能、熱意を持った学生を迎え入れることを目的として、AO入試制度を導入しております。
選抜の種類 | 出願資格 |
---|---|
II期 | 高等学校等を卒業見込みの者 |
III期 | 高等学校等を卒業した者又は卒業見込みの者 (大学入学共通テストにおいて指定する教科・科目の受験が必要) |
工学部AO入試II期について
AO入試II期の概要(入学試験の日程、出願資格、選抜方法等の詳細については、必ず学生募集要項で確認してください。)
東北大学入試センター(募集要項の発表は8月下旬)募集人員 | 118名
|
---|
入学前教育の実施
-
英語(TOEFL ITP®)学習
国際社会で活躍するために必要な英語能力の基礎を養うことを目的とし,自習用英語教材を用いて,自分の英語能力を確認するとともに,特に,リーディングとリスニングの自己学習を行います。
内容:「完全攻略!TOEFL ITP®テスト」による自学自習
-
数学物理学演習
大学1年生で実施している内容を予め学習し、高校数学の重要性を再認識すると同時に、より高度な数学に触れることを目的としています。工学部の教員等が指導します。
内容:テイラー展開、偏微分、重積分、常微分方程式 など
問題例と解答例 -
入学前海外研修
東北大学の協定校での授業及び現地学生との交流を行うことで、多文化への理解を深め、グローバル人材への第一歩を踏み出すことを目的としています。
内容︓海外⼤学での授業、各種⽂化体験など(過去の実施校︓カリフォルニア大学リバーサイド校、ワイオミング大学等)
AO入試II期に関するQ&Aに関しましては、パンフレット「AO入試案内」もご覧ください。
工学部AO入試III期について
AO入試III期の概要 (入学試験の日程、出願資格、選抜方法等の詳細については、必ず学生募集要項で確認してください。)
東北大学入試センター(募集要項の発表は11月下旬)募集人員 | 122名
|
---|
AO入試III期に関するQ&Aに関しましては、パンフレット「AO入試案内」もご覧ください。