学部シラバス・時間割

シラバス

東北大学シラバス全文検索

在学生の方は「学務情報システム」からも参照できます。
「学務情報システム」など各システムへは「東北大学 Single Sign-On(ポータルサイト)」からアクセスできます。

令和6年度時間割

時間割表に記載されている講義室は対面で実施される場合のものです。

※リンクをクリック→アカウント選択→PDFファイルがダウンロードされる という挙動になります。
仕様上、ダウンロード完了後もアカウント選択画面が表示されたままになります。ダウンロードを確認できましたら、アカウント選択画面は閉じて頂いて結構です。

全学科(1・2セメスター) 1・2セメ
工学部共通科目(集中講義・全セメスター) 集中講義・全セメスター
機械知能・航空工学科 3・4セメ 5・6セメ 7・8セメ
電気情報物理工学科 3~8セメ
化学・バイオ工学科 3~8セメ
材料科学総合学科 3~8セメ
建築・社会環境工学科 土木系3コース 3セメ 4~8セメ
建築系2コース 4~8セメ
【Google Classroomコード一覧】
※ 東北大メールアカウントでのログインが必要。それ以外のアクセス権付与のリクエストにはお応えしません

履修登録

科目ナンバリング

科目ナンバリングは、教育課程の体系が容易に理解できるように、科目間の連携や科目内容の難易を表す番号をつけ、教育課程の構造を分かりやすく明示する仕組みです。 授業科目に記号と番号を振り、授業の難易度・性格、位置づけ、履修順を明確にすることによって、学生はどの科目から履修していけばよいかを理解し、学士課程・大学院課程全体の中でその授業がいかなる位置にあり、どのような目的で履修するのかを把握することができます。

カリキュラムマップ

カリキュラムマップとは、学生に身につけさせる知識・能力と授業科目との間の対応関係を示し、体系的な履修を促す体系図です。これにより個々の授業の位置づけの把握が容易になり、修学する上でのガイドマップの働きを持つものです。  授業科目間の矢印は各科目の履修するにあたり、学習順の概略を示したもので、この矢印に沿った学習が望まれます。

カリキュラムマップ

教育

教育

ページの先頭へ