武藤 泉教授が 西山記念賞受賞しました(知能デバイス材料学専攻)

2014/03/27

3月21日~23日に日本鉄鋼協会第167回春季講演大会において、知能デバイス材料学専攻 教授 武藤 泉が「鉄鋼材料の局部腐食の研究」で西山記念賞受賞しました。
西山記念賞は、鉄鋼に関する学術・技術の研究に多大の功績があった研究者に贈るものです。
武藤教授は、孔食やすき間腐食に代表される鉄鋼材料の局部腐食の機構解明に関する研究を進めてきました。特に、In-Situリアルタイム観察機能付きマ イクロ電気化学システムや、pHと塩化物イオン濃度の分布を計測できる蛍光イメージングプレートを世界に先駆けて開発し、ステンレス鋼の孔食発生機構やす き間腐食過程における液性変化の解明と、その腐食機構に基づく高耐食性鉄鋼材料の開発に取り組んできたことを高く評価されました。

日本鉄鋼協会 表彰
https://www.isij.or.jp/commendation/

【問合せ先】
情報広報室
電話:022-795-5898
メールアドレス:eng-pr@eng.tohoku.ac.jp
Xに投稿
ニュース

ニュース

ページの先頭へ