青葉山キャンパス内でシェアサイクルが利用できます!

2024年3月まで期間を延長しました

2023/10/31

青葉山キャンパス内で東北電力フロンティアによる電動アシスト自転車のシェアサービス実証実験を以下のとおり実施します。 キャンパス内での移動等に是非活用してみてください。

実施期間

2023年5月16日(火)~2024年3月31日(日)
期間を延長しました

自転車設置場所

  • 青葉山みどり厚生会館
  • BOOOK
  • こもれびカフェ

利用料金

15分/30円(最大24時間/300円)

使用方法

専用アプリ「Resident ecobike」をインストールのうえ使用してください。

【専用アプリ】
【利用方法詳細URL】
【利用にあたっての注意事項】
※自転車利用にあたっては、「自転車安全利用五則」を徹底しましょう!
自転車安全利用五則
  1. 車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライトを点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. ヘルメットを着用(2023年4月1日よりヘルメット着用が努力義務化されました)

お問い合わせ先

【サービスについて】
東北電力フロンティアサービス開発部
050-7788-8037
service01@tohoku-frontirer.co.jp
【アプリについて】
お客様サポート窓口
070-1543-2010
【実証実験について】
産学連携部特定事業戦略室サイエンスパーク事業係
022-217-6044
kyoso-senryaku@grp.tohoku.ac.jp
ニュース

ニュース

ページの先頭へ