勝山湧斗さん(化学・バイオ工学科卒業)、ブルームタミルさん、小林稜平さん(共に航空宇宙工学専攻修了)が「FORBES 30 UNDER 30 ASIA 2023」に選出
2023/06/02
勝山湧斗さん(化学・バイオ工学科卒業)、ブルーム タミルさん、小林稜平さん(共に航空宇宙工学専攻修了)が「FORBES 30 UNDER 30 ASIA 2023」に選出されました。
勝山さんはHEALTHCARE & SCIENCE 部門、ブルームさんと小林さんはINDUSTRY, MANUFACTURING & ENERGY 部門での選出です。
HEALTHCARE & SCIENCE 部門

画像:勝山 湧斗氏 提供
希少材料を使わない次世代電池の開発
勝山 湧斗|工学部化学・バイオ工学科卒業
東北大学発のスタートアップ企業 里山エンジニアリング を共同研究者らと設立。
金属不使用・安全・低環境負荷・高性能な有機ウッドバッテリーの開発を目指す。
INDUSTRY, MANUFACTURING & ENERGY 部門

画像:ブルーム タミル氏 提供
月面探査機の技術を応用した農業ロボット
ブルーム タミル|工学研究科航空宇宙工学専攻修了
東北大学発のスタートアップ企業 輝翠TECH株式会社 を設立。
AIロボットによる次世代農業を提案し、農家の労働力不足の解決・地域経済の活性化へ。

画像:小林 稜平氏 提供
誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする
小林 稜平|工学研究科航空宇宙工学専攻修了
東北大学発のスタートアップ企業 株式会社ElevationSpace を設立。
宇宙ホテルや月面基地等の建築、宇宙輸送の実現を目指す。
「30 UNDER 30 ASIA」とは

アメリカ合衆国で発行されている経済雑誌「Forbes」が展開するプロジェクト。
世界にポジティブな変化をもたらし、イノベーションを推進しているアジア太平洋地域の30歳未満の若手起業家やアーティスト、アスリートらをとり上げるもので、テクノロジーや金融、ヘルスケア、アート、エンタメおよびスポーツなどの10部門からそれぞれ30名の受賞者を選出。
(Frobes JAPAN webページより引用。)
世界にポジティブな変化をもたらし、イノベーションを推進しているアジア太平洋地域の30歳未満の若手起業家やアーティスト、アスリートらをとり上げるもので、テクノロジーや金融、ヘルスケア、アート、エンタメおよびスポーツなどの10部門からそれぞれ30名の受賞者を選出。
(Frobes JAPAN webページより引用。)
関連サイト
問い合わせ先
東北大学工学研究科・工学部 情報広報室
TEL: 022-795-5898
E-mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp