応用物理学専攻の学生3名が各賞を受賞しました

2015/05/12

応用物理学専攻の学生3名がそれぞれ受賞しました。

応用物理学専攻 安藤研究室 博士課程1年 中野貴文 君
2014年秋季応用物理学会第2回英語講演奨励賞(受賞日:2015年3月13日)
タイトル:
「Improvement of Annealing Stability in Magnetic Sensors Based on Magnetic Tunnel Junction by Using CoFeB/CoFeAlB Sensing Bilayer」
応用物理学会 スピントロニクス研究会
応用物理学専攻 小池研究室 鈴木謙介 君(現:金属材料研究所 量子ビーム金属物理学研究部門 藤田研究室 助教)
日本中間子科学会平成26年度(第1回)学生奨励賞(受賞日:2015年3月23日)
タイトル:
「La系銅酸化物高温超伝導体のオーバードープ領域におけるストライプ相関のFe置換による研究 」
日本中間子科学会
応用物理学専攻 佐久間研究室 博士課程3年 梅津信之 君
平成26年度(第18回)応用物理研究奨励賞(受賞日:2015年3月25日)
タイトル:
「Theoretical Study on Gilbert Damping of Nonuniform Magnetization Precession in Ferromagnetic Metals」Journal of the Physical Society of Japan, 81, 114716/1-4 (2012).
「Gilbert damping of ferromagnetic metals incorporating inhomogeneous dynamics」Journal of Applied Physics, 117, 17E122 (2015).
東北大学工学研究科 応用物理学専攻

※応用物理研究奨励賞は東北大学工学研究科応用物理学専攻において顕著な成果をあげた学生等に授与する賞です。
Xに投稿
ニュース

ニュース

ページの先頭へ