ニュース一覧

2016年12月22日 Awards 応用化学専攻の矢幅拓真さんが第11回次世代先端光科学研究会において若手奨励賞を受賞しました。
2016年12月22日 Awards 応用化学専攻の越水正典准教授が科学計測振興基金「科学計測振興賞」を受賞しました。
2016年12月21日 Research 技術社会システム専攻、須川・黒田研究室の高速CMOSイメージセンサの研究成果が、IEEE SPECTRUMに取り上げられました。
2016年12月16日 Announcement 国際集積エレクトロニクス研究開発センター教員・研究員公募情報
2016年12月16日 Awards 電子工学専攻 博士前期課程1年の小関万寿実さんがIEEE Sendai Section Student Award, The Encouragement Prize を受賞しました。
2016年12月15日 Awards 技術社会システム専攻の黒田准教授、須川教授が The 2016 nac High Speed Imaging Awardを受賞しました。
2016年12月15日 Awards 電気エネルギーシステム専攻の高橋和貴准教授が第1回 AAPPS-DPP (アジア太平洋物理協会プラズマ物理部門) Young research awardを受賞しました。
2016年12月9日 Awards 工学研究科の加藤俊顕准教授、須藤祐司准教授が第10回青葉工学振興会賞を受賞しました
2016年12月8日 Announcement 第3回 青葉山コンサート開催のご案内
2016年12月7日 Awards 応用化学専攻の野田沙矢佳さんが第12回放射線モニタリングに係る国際ワークショップにおいてポスター賞を受賞しました。
2016年12月5日 Announcement 年末年始の各種証明書の受付について
2016年12月1日 Research PressRelease マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約2倍の出力因子を実現 - 300~700℃の未利用熱エネルギー有効利用に期待 -
2016年11月24日 Research PressRelease 強靱かつ軽量性を具えた自立発電型スマート材料を開発 - 磁歪合金ファイバー埋込み強化で大きな振動発電力を達成、ウェアラブル・IoTデバイススポーツ、移動体、航空・宇宙応用へ期待 -
2016年11月24日 Awards 応用化学専攻の佐伯啓一郎さんが第77回応用物理学会秋季学術講演会で講演奨励賞を受賞しました。
2016年11月21日 Announcement インフラマネジメント研究センターと建設コンサルタンツ協会東北支部並びに東北測量設計協会は連携・協力協定を締結しました。
2016年11月17日 Announcement 「マルチディメンジョン物質理工学プログラム」プログラム大学院生募集説明会を開催します。(平成29年4月採用)
2016年11月16日 Research PressRelease バイオ工学による天然ゴムの試験管内合成に成功 - 天然ゴムの安定供給や新たな分子構造の天然ゴムの開発に貢献 -
2016年11月11日 Awards 通信工学専攻のヤダフ ディーピカさん、糟谷 文月さんが、RJUSE TeraTech 2016においてBest Student Oral-Presentation Awardをそれぞれ受賞しました。
2016年11月10日 Announcement 平成29年度リーディング院生(グローバル安全学トップリーダー育成プログラム)募集の説明会を開催します。
2016年11月9日 Awards 知能デバイス材料学専攻の佐藤陽平君、木村隆君がRJUSE TeraTech 2016においてBest Student Poster-Presentation Awardを受賞しました。
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ