令和3年度博士後期課程進学説明会を開催しました

2021/10/06

9月18日(土)14時から令和3年度博士後期課程進学説明会をオンラインで開催しました。

オンライン開催のため普段はなかなか仙台に来られない遠方の保護者の方も含め、全国から240名の学生・保護者の皆さんの参加があり、博士後期課程進学の意義、経済支援体制、就職についての説明のほか、本研究科博士後期課程のOB・OGである株式会社神戸製鋼所・宮村剛夫様、国立研究開発法人物質・材料開発機構(NIMS)・高橋有紀子様をお招きし、「博士後期課程への進学により、何が得られるのか?」といった話題についてご自身の体験談等も交えたご講演が行われました。

また、博士後期課程進学に関する様々な質疑応答が活発に行われ、参加者アンケートでは「これまで博士課程については漠然としたイメージしか知識がなかったので、経験されてきた方々のお話はとても参考になりました」や「博士号の取得の意義について知る良い機会となり、保護者としては選択肢の1つとして考えてほしいと思うようになりました」という意見が寄せられるなど、大変盛況のうちに閉会することができました。

dc_poster2021

Xに投稿
ニュース

ニュース

ページの先頭へ