三菱ふそう共同研究部門 オンラインアイデアソン 「サプライチェーンを支えるモビリティの未来 〜商用車は何ができるか?〜」
2022/01/17
三菱ふそう実践的工学教育プログラム共同研究部門では、2022年2月14日、2月25日の日程でオンラインアイデアソンを開催します。
テーマは、「サプライチェーンを支えるモビリティの未来」
アイデアソンで考案したオリジナルの提案に対して、最優秀チームには30,000円/人、優秀チームには20,000円/人で、返還不要の奨学金を給付します。特別賞も準備し、できるだけ多くの参加者に奨学金を給付します。
参加資格は東北大学生・大学院学生、全学部・全専攻が対象です。
6名以下のチームで参加して下さい。
多数の参加を期待しています。
詳細は、三菱ふそう共同研究部門のHPをご覧ください。
応募締め切り
2022年2月13日(日) 23:59
応募資格
東北大学の学生であること(学部・大学院、学部/研究科を問いません)