日本学生支援機構 令和5年度特に優れた業績による返還免除の申請について
2024/01/30
返還免除を希望する者は、記入上の注意事項等(申請書類)を、1月29日(月)以降配付しますので、工学部・工学研究科教務課学生支援係(中央棟3階②窓口)で受領の上、令和6年2月14日(水)15時【期限厳守】までに当係へ申請してください。
※受付時間は、8:30~11:30及び13:30~17:00(最終日は15時まで)です。
※2月9日(金)はAO入試準備のため教務課窓口を閉鎖しますので、受付はできません。ご了承ください。
※不備があると受付できない場合もあるため、余裕を持って提出してください。
※変更がある場合は学務情報システムや工学研究科HPでお知らせしますので、最新情報にご注意願います。
※申請資格は大学院第一種奨学生で、令和5年度に貸与が終了する者(令和6年3月貸与満期者、令和5年度退学者・辞退者等)で、貸与終了時に「在学している課程で特に優れた業績を挙げた者」となります。また、必ずしも課程修了を申請の要件とするものではありません。(令和5年度以外に奨学金を終了した者は対象外です。)
(注)令和5年度以降に博士(後期)課程において第一種奨学生として採用された者で、博士課程在学中に「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」又は「次世代研究者挑戦的研究プログラム」の支援を受けた者は、対象外となります。
※退学又は奨学金辞退予定の者で、返還免除を申請する者は、上記期日までに申請書類を提出し、令和6年2月14日(水)までに奨学金辞退の異動願を提出してください。
※記入上の注意事項等はホームページや学務情報システムには掲載しませんので、必ず学生支援係で申請書類を受領してください。郵送を希望する場合は、下記の要領で申し込んでください。
申請書類を郵送希望の場合
- 返信用封筒(角形2号封筒を使用、住所・氏名を明記、返信用切手140円を貼付、速達希望者は400円を貼付し「速達」と朱書き)を同封し、下記宛に申し込んでください。必着期限に遅れそうな場合は、事前に学生支援係までご連絡ください。なお、万一料金が不足した場合は受取人の負担として、発送いたします。
- 往信用封筒の表に「日本学生支援機構返還免除申請書類希望」と朱書。
- 往信用封筒の裏に「専攻名・学籍番号・氏名・住所」を明記。
請求先:〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-04
東北大学工学部・工学研究科教務課学生支援係
電話:022-795-5822(直通)
お問い合わせ先
東北大学工学研究科・工学部 教務課学生支援係
022-795-5822
022-795-5822