2024年度工学研究科退職者最終講義日程のお知らせ

2025/01/31

2024年度工学研究科の最終講義を下記のとおり開催いたします。
詳細に変更がある場合がございますので、都度ご確認くださいますようお願いいたします。

機械・知能系

湯上 浩雄 教授(機械機能創成専攻) ※1.31更新
日時:2月14日(金)16:00~17:15
場所:機械系第1講義室
最終講義名:退職に際して思う、これまでのこと、これからのこと
飛田 健次 教授(量子エネルギー工学専攻)
日時:2月28日(金)14:00~15:30
場所:量子エネルギー工学専攻大講義室
最終講義名:核融合炉の将来像を描く〜展望と課題
新堀 雄一 教授(量子エネルギー工学専攻)
日時:3月19日(水)14:30~16:00
場所:量子エネルギー工学専攻大講義室
最終講義名:地中の移動論から見る
                 バックエンド工学の未来
田所 諭 教授(情報科学研究科 応用情報科学専攻) ※1.30更新
日時:2月19日(水)13:00~14:30
場所:機械系第1講義室(オンライン併用)
最終講義名:瓦礫の中から世界へ
※ 事前申し込み必要(当日登録でも参加可能です。)
詳細については、こちら をご覧ください。
配信:Zoomウェビナー
大林 茂 教授(航空宇宙工学専攻) ※1.31更新
日時:3月14日(金)15:30~17:00
場所:片平さくらホール(オンライン併用)
最終講義名:航空分野のDXとGXに向けて
※ 事前申し込み必要(2/7締切)
詳細については、こちら をご覧ください。

電子情報システム・応物系

藤原 巧 教授(応用物理学専攻)
日時:3月11日(火)15:30~17:00
場所:復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
最終講義名:遍歴の研究者〜Change! 妄想と冒険〜
※ 詳細については、こちら をご覧ください。
高田 昌樹 教授(応用物理学専攻)
日時:3月3日(月)15:00~17:00
場所:片平さくらホール 2階会議室(オンライン併用)
最終講義名:NanoTerasu(ナノテラス)という未来
※ 詳細については、こちら をご覧ください。
堀尾 喜彦 教授(電気情報物理工学科)
日時:3月7日(金)10:30~11:30
場所:復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
最終講義名:ここからだ!アナログ
※ 詳細については、こちら をご覧ください。
八坂 洋 教授(電気情報物理工学科)
日時:3月7日(金)13:00~14:00
場所:復興記念教育研究未来館 復興記念ホール
最終講義名:微小半導体レーザの挑戦 - 100Hz以下/100GHz以上を目指して -
※ 詳細については、こちら をご覧ください。
尾辻 泰一 教授(電気情報物理工学科)
日時:3月7日(金)15:00~16:00
場所:復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
最終講義名:二次元プラズモンに魅せられて~レジリエントな未来社会への希望を乗せて~
※ 詳細については、こちら をご覧ください。

マテリアル・開発系

和田山 智正 教授(環境科学研究科 先端環境創成学専攻)
日時:2月27日(木)15:00~16:30
場所:マテリアル・開発系 大講義室(オンライン併用)
最終講義名:表面科学、材料科学、電気化学:視点をかえてみる
※ 事前申し込み不要。 詳細については、こちら をご覧ください。
杉山 和正 教授(知能デバイス材料学専攻)
日時:3月14日(金)15:00~16:40
場所:金属材料研究所2号館講堂(オンライン併用)
最終講義名:ちょっとそれ、エックス線あててみませんか
※ 事前申し込み必要(3/7締切)
詳細については、こちら をご覧ください。

【お問い合わせ】

工学部教務課 学部教務係
TEL:022-795-5818
Xに投稿
ニュース

ニュース

ページの先頭へ