オープンキャンパス
女子学生のためのミニフォーラム「工学にかける私の夢」
本学の女性教員・OGによる講演と工学部各学科の女子学生によるクロストークを通じて、工学分野における女性のキャリアパスや各学科の特色、 キャンパスライフをお伝えします。大学の研究職と企業への就職、両方の視点からの講演を聞くことができます。 工学部の5つの学科の学生さんが一堂に会してお話をするのは、工学部オープンキャンパスのなかでもこのミニフォーラムだけ! 保護者の皆さまや高校教諭の方、男性の方の参加も歓迎いたします。
- 日 時
- 2017年7月25日(火)、26日(水) 両日とも 9:15~10:30
- 場 所
- 東北大学大学院工学研究科・工学部 中央棟2階大会議室
- 9:15 - 9:20
- 工学系における女子学生・女性研究者支援体制の紹介
- 9:20 - 9:40
- 工学部の女性教員・OGによる講演(1)
25日:「動く!タンパク質は分子マシーン」 林 久美子 助教(応用物理学専攻)
26日:「工学部機械系の重力生物学者:沈黙の惑星より、すべて緑になる日まで」 鹿毛 あずさ 特任助教(ファインメカニクス専攻) - 9:40 - 10:00
- 工学部の女性教員・OGによる講演(2)
25日:「清潔で美しく、心豊かな毎日を届けるスキンケア製品を目指して」 斎藤 幸恵 氏(花王株式会社スキンケア研究所)
26日:「製鉄所で3千万tonの世界の未来を創る」 朝倉 詩乃 氏(JFEスチール株式会社 東日本製鉄所) - 10:00 - 10:30
- 各学科の女子学生によるクロストーク

OPEN CAMPUS PROGRAM 2017