教員プロフィール:大野 直子 准教授
教員プロフィール
◎研究キーワード
金属材料 原子力材料 電子顕微鏡 照射損傷
◎研究内容
原子炉・核融合炉の炉心で使用される材料の開発、機械特性評価、微細組織評価、照射影響評価を中心に活動しています。高温強度、耐中性子照射特性に優れた酸化物分散強化(ODS)合金をメインに活動しており、特に高温での耐酸化性、耐腐食性を有するFeCrAl系のODS合金の開発・評価および接合技術開発に注力しています。材料の照射損傷もライフワークであり、近年は核融合炉の超伝導マグネットとして期待される銅酸化物系超伝導体の照射損傷の研究にも取り組んでいます。
◎産学連携の可能性
原子力・核融合材料、高温強度と耐酸化または耐腐食性の両立が必要な材料、材料の微細構造解析
◎代表的研究成果
N. Oono-Hori, A.D.A. Andria, X. Wu, H. Yu, R. Kasada, Fu. Eng. Des. 201 (2024), 114243.
N.H. Oono, S. Ukai, K. Tominaga, N. Ebisawa, K. Tomura, J. Mate. Sci. 54 (2019), 8786-8799.
N. Oono, Q.X. Tang, S. Ukai, Mate. Sci. Eng.: A 649 (2016), 250-253.
更新日:2025/07/16
データ更新はこちら から