教員プロフィール:堀内 友翔 助教
教員プロフィール
◎研究キーワード
原子力工学 ヒューマンファクターズ システム安全
◎研究内容
原子力発電所などの社会技術システムの安全性向上をテーマに研究を行っています。
社会技術システムでは、単なる機械の故障や人間のミスだけではなく、さまざまな要因が複雑に絡み合って事故やトラブルが発生します。このため、「トラブルが発生した原因を特定し、それを取り除くことで再発を防ぐ(Safety-I)」だけではなく、「何がうまくいっているのかに着目し、それを広く共有することで安全性を向上させる(Safety-II)」取り組みも必要と考えます。Safety-IIを実装に結びつける研究に取り組んでいます。
◎産学連携の可能性
原子力、プラント、社会技術システム
◎代表的研究成果
堀内 友翔, 高橋 信, 日本原子力学会和文論文誌, 24(1) (2025), 13-25.
堀内 友翔, 中野渡 寛之, 高橋 信, 日本原子力学会和文論文誌, 13(4) (2014), 145-154.
更新日:2025/08/20
データ更新はこちら から