教員プロフィール:鄭 慶新 特任助教(研究)

 

教員プロフィール

◎大学院工学研究科 超臨界溶媒工学研究センター
ZHENG, Qingxin
◎研究キーワード
水熱 リサイクル リチウムイオン電池 プラスチック 化学実験の自動化
◎研究内容
これまでの研究はほとんどが水熱技術(超/亜臨界水技術など)に関連しており、超臨界流体(CO2)と亜臨界流体(DME)の抽出技術、無機材料の合成、石炭化学、バイオマス変換、微細藻類の抽出、廃棄物のリサイクルなど多岐にわたる。現在はリチウムイオン電池と廃プラスチックのリサイクルと化学実験の自動化と知能化に関する研究に取り組んでいる。
◎産学連携の可能性
◎代表的研究成果
Q. Zheng, Y. Suga, Y. Su, H. Yamaguchi, and M. Watanabe, Angew. Chem. Int. Ed., 136 (2024), e202410888.
Q. Zheng, S. Hirama, A. Nakajima, T. Ogawa, Y. Nakayasu, Z. Li, and M. Watanabe, ACS Sustain. Chem. Eng., 11 (2023), 13033-13042.
Q. Zheng, K. Shibazaki, S. Hirama, Y. Iwatate, A. Kishita, Y. Hiraga, Y. Nakayasu, and M. Watanabe, ACS Sustain. Chem. Eng., 9 (2021), 3246-3257.
更新日:2024/10/31
データ更新はこちら から
研究

研究

ページの先頭へ