工学研究科教育目的

概要

工学研究科教育目的

工学研究科は、東北大学の伝統である「研究第一主義」、「門戸開放」、「実学尊重」の理念の下、自然と人間に対する深い知識と広い視野を基本とし、安全安心で豊かな社会の実現のために倫理観と気概をもって自ら考えて研究を遂行し、将来の科学技術の発展と革新を担うことができる豊かな創造性と高い研究能力を有する研究者の養成、並びに高度な専門的知識のみならず長期的な展望や国際的な視野を備え、社会の持続的発展に貢献できる中核的専門技術者の育成を教育目的とする。

具体的には、前期課程にあっては、研究遂行に必要な幅広い基礎学力と語学力を習得し、研究課題を独自の発想によって展開させ、論文等として発表する能力を備えるとともに、専門分野における研究能力、あるいは研究・技術指導のための基本的能力と高度な技術を有する人材を育てることを教育目標とする。

この目標の達成度は、

  • 研究課題に関する基礎知識、基礎学力
  • 研究課題に関する専門知識
  • 学術論文や技術資料を理解する能力
  • 独自の発想により研究課題を展開させ遂行する能力
  • 学術報告書の作成能力
  • 国内の学会における研究発表、討論能力
  • 外国語によるプレゼンテーション能力
  • 学部学生に対する演習・実験の補助能力

などにより評価する。

後期課程にあっては、社会的・国際的要請を踏まえた俯瞰的視野に立って研究課題を開拓し、独自の発想によってその課題を展開させ、国際水準の論文をまとめて国際学会等で発表かつ討論できる能力を有するとともに、関連の専門分野においても主体的に研究を遂行できるだけでなく、将来とも自己啓発し、リーダーとして世界的に活躍できる人材を育てることを教育目標とする。

この目標の達成度は、

  • 研究またはプロジェクトの企画・立案・遂行能力
  • 学術論文や技術資料の調査・分析能力
  • 国際水準の学術論文を執筆するための基礎学力
  • 関連分野の研究を評価する能力
  • 国際学会等での論文発表・討論・コミュニケーション能力
  • 学部ならびに大学院前期課程の学生に対する研究の補助および研究を指導する能力

などにより評価する。

平成25年7月10日

概要

概要

ページの先頭へ