ニュース一覧

2023年7月28日 Announcement 夏季休業期間の各種証明書の受付について
2023年7月25日 Awards 第36回独創性を拓く先端技術大賞の授賞式が開催されました 応用物理学専攻 赤松昇馬さんが最優秀賞
2023年7月21日 Announcement 2023年度東北大学サイエンスキャンパス 第10回体験型科学教室(8/26開催)
2023年7月20日 Announcement 8/2開催「SOFC/SOEC実装支援研究センター」キックオフセミナー
2023年7月19日 Announcement 工学部メールマガジン第41号(2023年7月号)を発行しました
2023年7月19日 Research PressRelease 充放電による蓄電池電極劣化の経時的進行を3次元でとらえる新技術を開発 - 全固体電池をはじめとした次世代型蓄電池の長寿命化に貢献 -
2023年7月18日 Research PressRelease 二酸化炭素ガス回収・固定化技術の検証試験を開始 - 実際のプラントでの試験に着手 -
2023年7月18日 Research PressRelease 高速量子ビット読み出し手法をグラフェンで実現 - グラフェン量子コンピュータへ期待 -
2023年7月14日 Announcement 「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2023」への出展 - インフラ・マネジメント研究センター -
2023年7月12日 Research PressRelease 光透過率90%以上の結晶化ガラスファイバー創製に成功 - 高速化・大容量化が進む光通信システムへの応用に期待 -
2023年7月11日 Announcement 2023年度東北大学サイエンスキャンパス 第9回体験型科学教室(8/5開催)
2023年7月10日 Research PressRelease グリーン水素製造技術の研究開発拠点を設置 - 産学連携による固体酸化物形電解セルの社会実装を目指して -
2023年7月6日 Research PressRelease 基板の表面処理で原子層二次元半導体の電荷制御に成功 - 従来より極めて超低消費電力の電子デバイス実現に道 -
2023年7月6日 Research PressRelease 光と電気どちらでも書き込める不揮発性磁気メモリ材料を開発 - シンプルなデバイス構造で外部磁場不要の磁化反転を実現 -
2023年7月5日 Announcement 工学研究科入学者選抜試験合格発表
2023年6月30日 Research PressRelease 相変化メモリの消費電力二桁減につながる新材料を発見 - 高速化が進む演算速度に追従する半導体メモリ用材料として期待 -
2023年6月29日 Announcement 横田涼さん(電気情報物理工学科4年)が第36回セパタクロー世界選手権大会にU-21日本代表選手として出場決定
2023年6月29日 Announcement 「ファミリーマート工学部/S店」が7月5日に開店
2023年6月29日 Announcement 2023年度東北大学サイエンスキャンパス 第8回体験型科学教室(7/26開催)
2023年6月29日 Research PressRelease 高速度カメラの限界を超えた超音速ジェットの3次元可視化技術を開発 - 現象理解の進展と騒音低減に期待 -
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ