ニュース一覧

2022年4月28日 Research PressRelease 細菌の泳ぎを一瞬で加速する光応答性蛋白質を発見 - 生物共通のシグナル物質を光で操る新技術開発に期待 -
2022年4月26日 Awards 照月大悟 助教(ファインメカニクス専攻)が 2022年日本国際賞平成記念研究助成を獲得
2022年4月26日 Research PressRelease アルミニウムのサステナブルリサイクル新技術開発 ~アルミニウムクライシスの克服を目指して~
2022年4月25日 Awards 村上耀一さん 綱木凌さん( 電子工学専攻 修了生) が電気学会の技術委員会奨励賞を受賞
2022年4月21日 Research 障害のある話者の声で明瞭な発音を生成する技術を開発 - 発話障害者の個人音声合成器の活用を後押しし、生活の質(QOL)を向上 -
2022年4月21日 Research PressRelease スピン流を利用した高効率磁化反転の新原理を確立 - スピン流を効率的に利用し、外部磁場不要・30%低電流を実現 -
2022年4月20日 Awards 岩本拡仁さん(電子工学専攻 修士2年) がSPP-39 / SPSM34においてプラズマプロセシング研究会講演奨励賞を受賞
2022年4月19日 Announcement 工学部メールマガジン第36号(2022年4月号)を発行しました
2022年4月19日 Announcement 令和5年度(2023年度)3年次編入学学生募集要項が発表されました
2022年4月18日 Awards 岩本祐汰さん (電子工学専攻 修士1年) が第51回応用物理学会講演奨励賞を受賞
2022年4月15日 Awards 王 喆さん (機械機能創成専攻 修了生) が第31回マイクロエレクトロニクスシンポジウムで 研究奨励賞と2021 International Interconnect Technology Conference で BEST STUDENT POSTER AWARDを受賞
2022年4月14日 Research PressRelease 世界初の頭皮密着型でどこでも脳磁計の未来へ - てんかん診断の精度向上と、脳磁図検査の普及拡大にはずみ -
2022年4月14日 Announcement 【Web開催】東北大学サイエンスキャンパス 第2回体験型科学教室(5/14開催)
2022年4月14日 Research PressRelease 天然ゴム合成コア酵素の試験管内再構成に成功 - AIを利用し酵素構造を予測 -
2022年4月13日 Awards 令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において、工学研究科・工学部より11名の受賞が決定
2022年4月12日 Awards 岩本拡仁さん (電子工学専攻 修士2年) が第31回日本MRS年次大会において若手奨励賞を受賞
2022年4月11日 Awards 小田川朋史さん (修士1年、受賞当時学部4年) が電子情報通信学会東北支部 優秀学生表彰を受賞
2022年4月11日 Announcement 令和4年4月 工学部新入生オリエンテーション、工学研究科進学者等専攻別オリエンテーション等を開催しました
2022年4月6日 Awards 顧 建成さん(土木工学専攻)の研究論文がAIEにより「工学的に特に重要度の高い論文」に選定
2022年4月5日 PressRelease 東北大学工学研究科DEI推進プロジェクト発足 - 第一弾として教授職の女性教員5名公募や帯同支援策を実施 -
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ