ニュース一覧

2018年12月7日 Announcement アドバンテスト社製メモリ・テスト・システムを用いて128Mb密度のSTT-MRAMの高速動作を実証
2018年12月7日 Announcement 低ダメージプロセスインテグレーション技術開発による磁気ランダムアクセスメモリ(STT-MRAM)の高性能化と高書き換え耐性の両立に成功
2018年12月7日 Announcement 100Mb超密度で世界最高書き込み速度性能(14ナノ秒)を有するキャッシュアプリケーション向け128Mb密度STT-MRAMの開発に成功
2018年12月6日 Awards 通信工学専攻の松田信幸准教授・電子工学専攻の佐々木渉太助教(金子・加藤研究室)が第8回 RIEC Awardを受賞
2018年11月30日 PressRelease 東北大学発ベンチャー 「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立
2018年11月30日 Awards 佐藤建志さん(金属フロンティア工学専攻、M2)が第50回溶融塩化学討論会において、 2018年度 溶融塩奨励賞を受賞
2018年11月27日 Research PressRelease 越谷市とイチゴ栽培に関する共同研究を開始 - プラズマを利用した安全・安心で高品質なイチゴの生産に向けて -
2018年11月21日 PressRelease 「ハイウェイテクノフェア2018‐高速道路を支える最先端技術‐」への出展のお知らせ
2018年11月20日 Announcement 東北大学工学研究科・工学部サイエンスキャンパス 平成30年度第18回体験型科学教室 日立サイエンスセミナー「知っている物の知らない世界~電子顕微鏡を使って観察しよう!」
2018年11月20日 Awards エネルギー生成システム研究室の今義毅さん(修士2年)が日本物理学会学生優秀発表賞を受賞
2018年11月19日 Awards 知能デバイス材料学専攻 亀沢 知夏さん(特別研究派遣学生)が KEKスチューデント・デイで、機構長賞を受賞
2018年11月16日 Announcement 「マルチディメンジョン物質理工学プログラム」プログラム大学院生募集説明会を開催します。(2019年4月採用)
2018年11月15日 PressRelease 東北大学第5回公開講座『今、エネルギーを考える』開催について
2018年11月15日 Awards Asian Wireless Power Transfer Workshop 2018にて、電磁波工学分野(陳研究室)の 曹 先博さん(特別研究学生)がBest Student Awardを、鈴木 暁士さん(M2)がStudent Awardをそれぞれ受賞
2018年11月9日 Announcement メモリ・テスト・システムによる、磁気ランダム・アクセス・メモリ(STT-MRAM)のスイッチング電流測定技術を確立
2018年11月6日 Announcement 東北大学工学研究科・工学部サイエンスキャンパス 平成30年度第17回体験型科学教室 ソニーサイエンスプログラム「光通信手づくり実験」
2018年11月5日 Announcement 「第七回 電力エネルギー未来技術シンポジウム」【12月10日】のご案内
2018年11月1日 Awards 東北大学チームが国際生体分子デザインコンペティションで3回目の総合優勝 -10月28日(サンフランシスコ)での本大会にて-
2018年11月1日 PressRelease 「電力と情報通信のネットワーク基盤の融合による超スマート社会」の創成にむけて -日本学術振興会研究開発専門委員会新設に東北大が中核的貢献!-
2018年10月31日 Awards 尾辻泰一教授(通信工学コース)が米国光学会 (OSA) 2019年度フェロー表彰を受彰(平成30年10月22日)
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ