プレスリリース

2021年2月4日 宇宙空間を大出力で推進する無電極プラズマ推進機の推進性能更新に成功
2021年1月29日 貼る注射「マイクロニードルポンプ」を開発 ~「流れ」を発生するマイクロニードルが薬やワクチンの高速注入を可能に ~
2021年1月25日 息を吹き込むだけで体脂肪の燃焼をモニタリング - 運動機能から糖尿病・肥満診断などへの応用に期待 -
2021年1月15日 脚を失った昆虫は歩行中の筋収縮リズムを変えて適応する! 〜 脚からの感覚フィードバックが脚間協調運動の鍵 〜
2021年1月12日 ソフトな陰イオンをもつ逆ペロブスカイト化合物で高速イオン伝導を達成
2021年1月5日 強力な酸化・ニトロ化剤 五酸化二窒素を空気から電気的に合成することに成功 ~五酸化二窒素を、より身近なツールに~
2020年12月24日 熱を伝えにくい単結晶で電気を流しやすくすることに成功 ~マグネシウム錫化合物単結晶の熱電変換性能が50倍に~
2020年12月15日 低温でのポリオレフィン系プラスチックからの有用化学品合成に有効な固体触媒系の開発に成功
~プラスチックの新たな変換法を確立!~
2020年12月14日 心臓の微弱な生体磁気情報を日常生活環境下において簡便に検出する技術を開発 ~生体磁場情報の広範な利用に道筋~
2020年12月3日 6G次世代通信に向けたテラヘルツ波の高度な制御技術 ~THz波の透過性と位相を変えられるメタマテリアルを開発~
2020年11月17日 微生物が進化の過程で獲得した省エネ泳法を解明 ~細胞の連携が最適な遊泳効率をもたらす~
2020年11月17日 精子は助け合って卵子を目指す ~不妊治療へつながる精子の協調運動を解明~
2020年11月9日 東北大学第7回公開講座『今、エネルギーを考える』【12/5開催】
2020年11月4日 プラスチック表面への多孔質材料コーティングに成功 ~交互に浸すだけの簡便な方法で金属有機構造体薄膜を作製~
2020年10月28日 磁気ノズルを用いた無電極プラズマ推進機の開発 ~宇宙プラズマ推進機の開発・性能向上につながる大きな知見~
2020年10月1日 「山元町震災遺構中浜小学校」が 2020年度グッドデザイン・ベスト100を受賞
2020年9月28日 東北大学と英国企業が小惑星探査ロボットの共同研究に合意
2020年9月23日 材料内部の欠陥を3次元で可視化できる高分解能超音波映像法を開発 − 安全・安心な社会の実現や工業製品の国際競争力強化に貢献 −
2020年9月9日 「多層プラスチックフィルムの液相ハイブリッドリサイクル技術の開発」がNEDOの先導研究委託事業として採択 - 産官学協働で多層プラスチックフィルムのリサイクル技術の開発と実用化を加速 -
2020年9月7日 結晶化ガラス材料における最大の光変調性能を実現 − 光通信網へ導入可能な柔軟かつ高度な光波制御デバイスの実現が可能に −
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ