プレスリリース

2018年1月12日 次世代相変化メモリーの新材料を開発 - 超低消費電力でのデータ書き込みが可能に -
2018年1月5日 低温で利用可能な弾性熱量効果を確認 - フロンガスを用いない地球環境にやさしい低温用固体冷却素子としての応用が期待 -
2017年12月27日 インプラント周囲炎を引き起こすバイオフィルムの洗浄に成功 - インプラントのμmオーダの凹凸部を流れ場による泡で洗浄 -
2017年11月24日 脳磁場を簡便に低コストで計測する高感度センサを開発 ~心磁場測定の高速化も同時に実現 - 革新的な医用計測技術~
2017年11月16日 金属膜の磁力を電気的にオンオフし、透過光を制御することに成功 - ファラデー効果のオンオフを利用した電気的光制御 -
2017年11月8日 層状半導体GaSeの巨大なスピン軌道相互作用を発見 - 従来のグラフェンと異なる新しいスピントロニクス材料 -
2017年11月7日 筋収縮の力の起源に迫る新たな分子間力を提示
2017年11月7日 東北大学第4回公開講座『今、エネルギーを考える』開催について
2017年9月27日 プラスチックの劣化・健全度診断に新しい手法 テラヘルツ波を用いた非接触診断技術で安全・安心社会を実現
2017年9月21日 二次元シートを使った透明で曲がる太陽電池を開発 - 太陽電池の実用化に大きく前進 -
2017年9月13日 光照射によって「巨大な」磁気の波を発生
2017年9月12日 カーボンナノチューブの新たな原子構造制御法開発 - ナノチューブ電子デバイスの実用化に大きな期待 -
2017年8月28日 金属分野の常識を打ち破る,単結晶成長メカニズムを解明 - 形状記憶合金の量産プロセス開発で耐震分野の実用化に道筋 -
2017年8月25日 「電力・水素複合エネルギー貯蔵システム」の実証運転を開始 - 非常時でも継続稼働が可能な浄水場の実現へ -
2017年6月27日 骨格で支えられた人工細胞の形成に成功 薬用カプセルや化粧品などの応用に耐える補強が実現
2017年6月15日 失明に繋がる網膜疾患の病態を一部生体組織チップ上で再現 病態解析や創薬スクリーニングへの応用に期待
2017年6月9日 がん細胞を効果的に傷害する“薬効ルール”を発見! ~高い薬効を有する低分子型抗体の簡便なスクリーニング手法の開発に成功~
2017年6月5日 磁力線の発散と伸長を引き起こすプラズマ状態の遷移条件を明らかに ~無電極宇宙プラズマ推進機の実現へ一歩前進~
2017年6月1日 反強磁性体スピンの反転に必要な電圧を大幅低減 ― 交換結合ヘテロ構造電圧書き込み磁気記録デバイスに道筋―
2017年5月22日 室温動作の生体磁場センサの高出力化に成功~脳活動情報とMRIとの同時画像化実現に光~
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ