受賞・栄誉

2021年6月7日 松田信幸准教授(通信工学専攻)が第20回インテリジェント・コスモス奨励賞を受賞
2021年6月3日 腐食防食学会2021年度春季講演大会「材料と環境2021」において、知能デバイス材料学専攻・博士1年のZheng Shaoさんと修士2年の吉田 大輝さんが、若手講演賞を受賞
2021年6月2日 遠藤哲郎CIESセンター長(工学研究科教授)が「2020 VLSI Test of Time Award」を受賞
2021年6月1日 令和3年度軽金属学会第140回春期大会ポスターセッションにおいて、野村研究室修士2年 小佐野公佑さんが、軽金属溶接協会賞を受賞
2021年5月18日 板谷 謹悟 名誉教授, 三浦 尚 名誉教授, 野池 達也 名誉教授が令和3年 春の叙勲 瑞宝中綬章を受章
2021年4月22日 野崎亮也さん(電気情報物理工学科4年, 菅沼・阿部研究室)が情報処理学会第83回全国大会で学生奨励賞を受賞
2021年4月19日 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において、工学研究科・工学部より7名の受賞が決定
2021年4月9日 材料科学総合学科材料 環境コース・和田山研究室学部4年の富森雄さんが日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会において優秀ポスター賞を受賞
2021年4月9日 金属フロンティア工学専攻修士1年の田中瑞樹さん、塚田大智さんが日本鉄鋼協会第181回春季大会学生ポスターセッションにおいて努力賞を受賞
2021年4月8日 技術部合同計測分析班 極微量物質分析室 ICP-MSグループが令和2年度総長研究支援技術賞を受賞
2021年4月1日 応用物理学専攻の林久美子准教授が「第4回東北大学紫千代萩賞」を受賞
2021年3月30日 航空宇宙工学専攻 桒原聡文准教授のチームが、2020年度 日本機械学会 宇宙工学部門 一般表彰スペースフロンティア賞を受賞
2021年3月25日 令和2年度工学部長賞・工学研究科長賞及び工学研究科長教育賞等授与式が行われました。
2021年3月23日 電子工学専攻の柴田陽生助教が「トーキン財団科学技術賞」並びに「トーキン財団特別賞」を受賞
2021年3月23日 電子工学専攻 金子・加藤研究室の武田一希さんが第38回 プラズマプロセシング研究会においてプラズマプロセシング研究会講演奨励賞を受賞
2021年3月19日 都市・建築学専攻の西脇智哉准教授が令和2年度総長教育賞を受賞
2021年3月16日 内田龍男名誉教授の日本学士院賞受賞が決定しました
2021年3月15日 通信工学専攻 山田・松田研究室 修士2年の菊地涼さんが電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究会 学生優秀研究賞を受賞
2021年3月10日 応用化学専攻浅井研究室の小宮さん、溝井さん、佐藤さん、河村さんが第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会において各賞を受賞
2021年3月10日 知能デバイス材料学専攻 杉本研究室M1の江上章裕さんが、マグネティックス技術委員会研究奨励賞を受賞
ニュース

ニュース

ページの先頭へ