受賞・栄誉

2021年3月10日 知能デバイス材料学専攻 杉本研究室M1の江上章裕さんが、マグネティックス技術委員会研究奨励賞を受賞
2021年3月8日 (津田)・飯岡研究室 修士2年の日野大樹さんが令和2年 電気学会優秀論文発表賞 (IEEJ Excellent Presentation Award)を受賞
2021年3月1日 持木和人さん(陳・今野研究室, 修士2年)がISAP2020 Student Design ContestにてBest Presentation Awardを受賞
2021年2月25日 電子工学専攻藤掛・石鍋研究室の2グループが 国際会議IDW'20でOutstanding Poster Paper Awardを受賞
2021年2月9日 電子工学専攻の金子俊郎教授が第22回プラズマ材料科学賞基礎部門賞を受賞
2021年2月8日 応用化学専攻の河村一朗さん(浅井研究室 修士2年)が第35回研究会「放射線検出器とその応用」において研究会奨励賞を受賞
2021年2月2日 佐々木渉太助教(電子工学専攻, 金子・加藤研究室)がプラズマ・核融合学会 第37回年会若手学会発表賞を受賞
2021年2月2日 JPHACKS2020で工学部学生のチームがBest Hack Awardを受賞
2021年1月28日 第11回日本学術振興会育志賞の受賞決定(工学研究科博士課程3年 門脇万里子さん)
2021年1月18日 応用化学専攻の河村一朗さん(浅井研究室 修士2年)が第81回応用物理学会秋季学術講演会において放射線分科会学生優秀講演賞を受賞
2021年1月13日 応用化学専攻の溝井航平さん(浅井研究室 修士1年)が第40回電子材料研究討論会において電子材料研究奨励賞を受賞
2020年12月24日 大森俊洋 准教授(金属フロンティア工学専攻)が日本学術振興会賞を受賞
2020年12月23日 持木和人さん(修士2年, 陳・今野研究室)がアンテナ・伝播研究会にて学生奨励賞を受賞
2020年12月23日 今井涼二さん(電気エネルギーシステム専攻 修士1年)がプラズマ・核融合学会 第37回年会若手学会発表賞を受賞
2020年12月11日 電磁波工学分野(陳・今野研究室)のKevin Kipruto Mutaiさん(修士1年)とXu Shuangyueさん(修士2年)がICETC2020にてStudent Presentation Awardを受賞
2020年12月11日 工学研究科教員4名が第14回青葉工学振興会賞、第26回青葉工学研究奨励賞を受賞
2020年12月8日 材料システム工学専攻 山根研究室の浅宮雄貴さん(修士2年)、 久下直也さん(修士1年)が令和2年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会において優秀発表賞を受賞
2020年12月8日 材料システム工学専攻 董 明琪さん(野村研究室 修士2年)が、粉体粉末冶金協会 2020年度秋季大会 優秀講演発表賞を受賞
2020年12月3日 佐々木和穂さん(修士1年, (津田)・飯岡研究室)が令和2年電気学会全国大会優秀論文発表賞を受賞
2020年11月26日 知能デバイス材料学専攻 杉本研究室M1の麻 博隆さんが、粉体粉末冶金協会 2020年度秋季大会 優秀講演発表賞を受賞しました
ニュース

ニュース

ページの先頭へ