受賞・栄誉

2019年6月4日 電子工学専攻(藤掛・石鍋研究室)の修士課程修了生 齋藤椋介さんらが、映像情報メディア学会から映像情報メディア未来賞フロンティア賞を受賞
2019年6月3日 小鯖 匠さん(知能デバイス材料学専攻 M2)が、腐食防食学会2019年度春季講演大会「材料と環境2019」において若手講演奨励賞を受賞
2019年5月28日 磯前慶友さん(電子工学専攻博士後期課程3年, 藤掛・石鍋研究室)らが 情報ディスプレイ国際会議SIDのDistinguish Paper Awardを受賞
2019年5月28日 前田淳朗さん(陳・今野研究室, 修士1年)がGlobal Symposium on Millimeter Waves 2019(GSMM 2019) Best Student Paper Awardを受賞
2019年5月27日 外里健太さん(土木工学専攻M1 計算安全工学研究室)が平成30年度土木学会東北支部研究奨励賞を受賞しました
2019年4月25日 平成30年度工学部長賞・工学研究科長賞及び工学研究科長教育賞等授与式が行われました。
2019年4月23日 工学研究科の教員4名が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞研究部門, 若手科学者賞を受賞しました。
2019年4月18日 田中(秀)/塚本研究室(機械知能・航空工学科)にて創造工学研修を受講した学生が、International Contest of Innovation (iCAN’19) 国内予選において1位を受賞しました。
2019年4月12日 電気情報物理工学科の中屋悠資さん、近藤智哉さんらが全国DATA/AI IDEATHONで優秀賞を受賞
2019年4月4日 北山晃太郎さん(システム情報科学専攻 乾・鈴木研究室 工学部3年)が言語処理学会第25回年次大会(NLP2019)にて優秀ポスター賞を受賞
2019年4月4日 武藤由依さん(情報知能システム総合学科 乾・鈴木研究室 StepQI受講生)が言語処理学会第25回年次大会(NLP2019)にて最優秀ポスター賞を受賞
2019年4月2日 菅原優准教授(知能デバイス材料学専攻)が、一般社団法人日本鉄鋼協会 研究奨励賞 を受賞
2019年4月1日 間木ありささん, 河村一朗さん(応用化学専攻浅井研究室 4年)が第66回応用物理学会春季学術講演会 放射線分科会学生ポスター賞を受賞
2019年3月28日 中山碧惟さん(電気情報物理工学科 金井・荒川研究室 4年)が電子情報通信学会東北支部学生優秀発表賞を受賞
2019年3月28日 橋本拓実さん(電気情報物理工学科 金井・荒川研究室 4年)が日本音響学会東北支部 若手研究者優秀論文賞を受賞
2019年3月26日 大北若奈さん (電子工学専攻 金子・加藤研究室) がフラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会若手奨励賞を受賞
2019年3月26日 大北若奈さん、本田竜介さん(電子工学専攻金子・加藤研究室)が第36回プラズマプロセシング研究会/第31回プラズマ材料科学シンポジウムにおいてプラズマプロセシング研究会講演奨励賞を受賞
2019年3月12日 第1回日本オープンイノベーション大賞表彰式において本学教員に「総務大臣賞」、「国土交通大臣賞」が授与されました
2019年3月6日 第7回日本セラミックス協会MFD研究会において、応用化学専攻 浅井研究室の学生4名が受賞
2019年3月6日 藤本裕助教(応用化学専攻 浅井研究室)がコニカミノルタ画像科学奨励賞を受賞
ニュース

ニュース

ページの先頭へ