受賞・栄誉

2019年3月5日 「第8回サイエンス・インカレ」で電気情報物理工学科の沼尾直毅さん、中屋悠資さん、化学・バイオ工学科の大沼遼香さんらがSIC企業・団体賞を受賞しました。
2019年2月28日 工学教育院 国際戦略リーダー講座受講者が「イノベーション教育学会第6回年次大会 優秀発表」を受賞
2019年2月27日 中瀬博之特任教授、平成30年度「仙台市理科特別授業」への貢献で感謝状
2019年2月21日 上原直秀さん(土木工学専攻M2 寺田研究室)が第15回日本地震工学シンポジウム若手優秀発表賞を受賞しました
2019年2月15日 電気エネルギーシステム専攻(津田)・飯岡研究室 博士課程前期2年の今井秀岳さん、武者祐介さん、山根啓介さんが電力技術委員会 奨励賞を受賞
2019年2月15日 電気エネルギーシステム専攻(津田)・飯岡研究室の今井秀岳さん(M2)が2018年 IEEE PES Japan Joint Chapter Student Best Paper Awardを受賞
2019年2月12日 唐超さん(知能デバイス材料学専攻 小山研究室 D1)が、電子情報通信学会電子デバイス (ED)研究専門委員会12月研究会において、論文発表奨励賞受賞を受賞しました
2019年2月7日 第9回日本学術振興会育志賞の受賞決定(工学研究科博士課程3年 渡部花奈子さん)
2019年2月7日 材料システム工学専攻 栗田大樹 助教が、 2018年度M&M2018 材料力学カンファレンスにおいて、 優秀講演賞を受賞しました
2019年2月7日 材料システム工学専攻 栗田大樹 助教が、 ICDMM2018において、 Best presentation award (最優秀講演賞)を受賞しました
2019年2月4日 藤田伸哉さん(航空宇宙工学専攻D3 桒原研究室)が、SII 2019での発表に対して、Best Paper Awardを受賞しました
2019年1月21日 電子工学専攻の國嶋友貴さん (金子・加藤研究室) が『2018 TJPL Best Poster Award』を受賞
2019年1月21日 『IEEE Sendai Student Awards 2018』において、電子工学専攻 金子・加藤研究室の國嶋友貴さんが『The Best Paper Prize』、AHMAD SHAHIR BIN AHMAD NORさんが『The Encouragement Prize』を受賞
2019年1月16日 電子工学専攻 藤掛・石鍋研究室の3グループが 国際会議IDW'18(The 25th International Display Workshops)で、 それぞれOutstanding Poster Paper Awardを受賞
2019年1月7日 堀切川一男教授が第68回河北文化賞を受賞
2018年12月20日 応用化学専攻 浅井研究室の川本弘樹さん(M1)がThe 14th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoringにおいて2018 Poster Award Bronze Awardを受賞
2018年12月19日 技術職員の横山さんが電気科学技術奨励賞を受賞しました
2018年12月14日 通信工学専攻の今野佳祐助教(陳研究室)がIEEE AP-S Japan Young Engineer Awardを受賞
2018年12月14日 通信工学専攻の今野佳祐助教(陳研究室)が石田實記念財団研究奨励賞特別賞(石田實賞)を受賞
2018年12月6日 通信工学専攻の松田信幸准教授・電子工学専攻の佐々木渉太助教(金子・加藤研究室)が第8回 RIEC Awardを受賞
ニュース

ニュース

ページの先頭へ