受賞・栄誉

2015年3月13日 ナノメカニクス専攻の金森 義明 准教授が「平成26年度コニカミノルタ画像科 学奨励賞」を受賞しました。
2015年3月13日 機械知能・航空工学科の高栁 俊(B4・厨川研究室)さんが公益社団法人砥粒加工学会卒業研究発表会 ベストポスタープレゼンテーション賞を受賞しました。
2015年3月5日 「第4回サイエンス・インカレ」でステップQIスクールでの研究が「サイエンス・インカレ・コンソーシアム奨励賞」「企業・団体賞」を受賞しました。
2015年1月27日 電気エネルギーシステム専攻の学生2名がそれぞれ生物ロボットの研究で計測自動制御学会学術奨励賞を受賞しました。
2015年1月26日 電子工学専攻の内田愛梨さん(博士課程前期1年、藤掛・石鍋研究室)が情報ディスプレイ研究会学生奨励賞を受賞しました。
2015年1月8日 電気・情報系の大学院生4名がそれぞれ IEEE Sendai Student Awards 2014 を受賞
2015年1月7日 電子工学専攻 藤掛・石鍋研究室の3グループが それぞれ International Display Workshop(ディスプレイ国際ワークショップ) Outstanding Poster Paper Awardを受賞しました
2015年1月6日 石田清仁名誉教授(工学研究科)が第64回河北文化賞を受賞しました。
2014年11月27日 博士後期課程2年の高木亮君(梅村・吉澤研究室)が第13回日本超音波治療研究会奨励賞を受賞しました
2014年11月25日 電子工学専攻の許斌君 (金子・加藤研究室) が Award for Encourage of Research in IUMRS-ICA2014を受賞しました.
2014年11月17日 情報知能システム総合学科の岡崎直観准教授が平成26年度石田實記念財団研究奨励賞を受賞しました
2014年11月10日 電子工学専攻の赤間俊紀君 (金子・加藤研究室) が第8回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール優秀ポスター賞を受賞しました.
2014年10月24日 知能デバイス材料学専攻 吉見研究室の山形遼介さん,飯澤渉史さん,金今大樹さんが日本金属学会第23回優秀ポスター賞を受賞しました.
2014年10月21日 電子工学専攻の金子俊郎教授が「プラズマ材料科学賞」を受賞しました
2014年10月7日 機械知能・航空工学科田所教授等のグループがRSJ/SICE AWARD for IROS2014 BEST PAPER Finalistを受賞しました。
2014年9月10日 金属フロンティア工学専攻の及川教授が第12回産学官連携功労者表彰「日本学術会議会長賞」受賞しました。
2014年8月29日 機械知能・航空工学科の国際機械工学コース(IMAC) プログラムが日本工学教育賞を受賞しました
2014年8月22日 情報知能システム総合学科の乾・岡崎研究室の研究成果がActive Media Technologyに関する国際会議でBest Paper Awardを受賞しました
2014年7月31日 都市・建築学専攻 本江准教授らのグループが日本デザイン学会第61回春季研究大会のグッドプレゼンテーション賞を受賞しました。
2014年6月12日 通信工学専攻の吉澤 晋 准教授が日本超音波医学会第87回学術集会で第15回奨励賞を受賞しました。
ニュース

ニュース

ページの先頭へ