日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 第42回ポスターセッションにおいてマテリアル・開発系の学生が「優秀ポスター賞」を受賞

2024/03/27

公益社団法人 日本金属学会 2024年春期(第174回)講演大会 第42回ポスターセッションにおいて、松浦 紘夢さん、大橋 勇介さん、新村 彩さんが 「優秀ポスター賞」 を受賞しました。

公益社団法人 日本金属学会は、金属及びその関連材料分野の学術および科学技術の振興を目的として、学術誌や学術図書の刊行、講演会や講習会の開催、調査・研究、表彰・奨励の事業を行っており、最新の研究成果を発表・討議する場を提供することを目的として、春秋2回の 「講演大会」 を開催しています。

優秀ポスター発表賞
受賞者:松浦 紘夢 (知能デバイス材料学専攻 修士2年)
講演番号:P17
演題:B1型Ti(C,N,O)xの物性に対する非化学量論効果
共同研究者:井田駿太郎、吉見享祐
関連ページ:マテリアル・開発系 受賞ページ

受賞者:大橋 勇介 (知能デバイス材料学専攻 博士3年)
講演番号:P52
演題:金属溶湯脱成分法を応用した非混和性純Ti/純Mgの機械的接合
共同研究者:倉林 康太、和田 武、加藤 秀実
関連ページ:マテリアル・開発系 受賞ページ

受賞者:新村 彩 (材料システム工学専攻 修士1年)
講演番号:P63
演題:レーザ粉末床溶融結合法を用いたCuO添加生体用Ti合金の作製
共同研究者:董 明琪、陳 鵬、周 偉偉、野村直之
関連ページ:マテリアル・開発系 受賞ページ

受賞者:増本 千裕 (電気エネルギーシステム専攻 修士1年)
講演番号:P95
演題:熱処理したサブミクロンFe-B微粒子の静的・動的磁気特性
共同研究者:宮崎 孝道、室賀 翔、遠藤 恭
関連ページ:電気・情報系 受賞ページ

(講演番号順)

優秀ポスター賞は、ポスターセッション発表者を対象に、優秀なポスターおよび発表者に対して授賞するものです。
公益社団法人 日本金属学会 webページより引用)

お問合せ先

東北大学工学研究科・工学部 情報広報室
TEL:022-795-5898
E-mail:eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Xに投稿
ニュース

ニュース

ページの先頭へ