教員プロフィール:小原 良和 教授
教員プロフィール
 
		
			◎研究キーワード
		
		
			非破壊評価 超音波フェーズドアレイ 非線形超音波 レーザ計測 波動伝搬シミュレーション
		
	
			◎研究内容
		
		
			脱炭素社会に向けた構造物の長寿命化や製造材料・工業製品の高信頼化、Society5.0のディジタルツインの実現にとって、ものを壊さずに内部をセンシングする「非破壊計測技術」の高精度化は最重要課題です。従来法の計測限界を打破するため、最先端の超音波計測技術(フェーズドアレイ、非線形超音波、レーザ走査など)を駆使して、密着した欠陥(閉じたき裂)の映像法や複雑き裂の高分解能3D映像法などを開発しています。また、金属材料のき裂だけでなく、不完全接合部、クリープボイド、さらには複合材料やコンクリートなど高減衰材内部の検査法の開発にも取り組んでいます。
		
		
	
			◎産学連携の可能性
		
		
			鉄鋼・重工・電力・自動車・航空宇宙・建設
		
	
			◎代表的研究成果
		
		
				Y. Ohara, et al., Scientific Reports, 12 (2022) 8291-1-11.
			
			
				Y. Ohara, et al., Applied Physics Express, 14 (2021) 126505-1-5.
			
			
				Y. Ohara, et al., Appl. Phys. Lett., 117 (2020), 111902-1-5.
			
		
		更新日:2023/04/25
	
	
		データ更新はこちら から
	
