第33号(2021年7月発行号)

卒業生の方へ | 東北大学工学部メールマガジン

東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第33号(2021年7月号)

タイトル:【第33号】東北大学工学部メルマガ

◆╋◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第33号(2021年7月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 このメールは、青葉工業会員(東北大学工学部同窓会)の皆様にお届けしています。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。
 
【第33号の内容】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 伊藤副研究科長あいさつ
[2] 入試広報企画室だより
[3] 同窓会からのお知らせ
[4] 電子情報システム・応物系に新棟完成
[5] 工学部プロモーションビデオ 近日公開予定
[6] 最新のイベント・ニュース
[7] 最近の研究成果
[8] 最近の宮城・仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

───────────────────────────────────
[1] 伊藤副研究科長あいさつ
───────────────────────────────────
 

7月から全国的に猛暑の中、仙台は比較的涼しい気候でしたが、そんな仙台にも夏がやってきました。普通なら明るい気分になる季節ですが、コロナウイルス感染の不安の中開催されるオリンピック、東北大学での対面オープンキャンパスの延期など、心に薄い影を落とすニュースが続いています。一方、東北大学主導でコロナワクチン大規模接種が進んでいることもあり、大学構成員への接種も進みつつあります。接種によって早く平常なキャンパスを取り戻したいと思っておりますが、それを待っている間もどんどん時間は過ぎていきます。コロナ禍においても教育研究を一時も止めることはできませんので、今できることを精一杯やっていくしかないのだろうと考えています。皆様もぜひご協力ください。

 
工学研究科副研究科長(総務担当) 伊藤 彰則
 

───────────────────────────────────
[2] 入試広報企画室だより
───────────────────────────────────
 
○令和4年度(2022年度)入学者選抜要項(暫定版)が6月10日に公表されました。確定版も追って公表予定です。
 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/images/news/R4senbatuyoko20210610.pdf
 
○『東北大学工学部オープンキャンパス2021』のうち、7月28日(水)・29日(木)に開催を予定していた対面オープンキャンパスは、9月に延期となりました。なお同日に予定しているオンラインオープンキャンパスについては、工学部はそのほとんどのプログラムを予定どおり開催します。ぜひご参加ください。
 https://oc.eng.tohoku.ac.jp/
 
○昨年度好評いただいた「工学部オンライン入試相談会」(個別相談会)を、本年度はオンラインオープンキャンパスの一環として7月28日(水)・29日(木)に開催いたします。今年は、グローバル入試・国際学士入試の相談枠も特別に用意しております。詳細・お申し込みはこちらから。
 https://oc.eng.tohoku.ac.jp/
 

───────────────────────────────────
[3] 同窓会からのお知らせ
───────────────────────────────────
 
○青葉工業会からのお知らせ
・令和3年度第66回通常総会は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、書面審議での開催となりました。来年度の通常総会は大阪で開催します。
 なお、通常総会終了後に予定されていた今年度の「青葉工業会奨励賞」の表彰式については、来年度の通常総会で執り行います。
 
・令和3年度「青葉工業会奨励賞」の募集をします。募集要項をご覧の上、是非ご推薦下さい。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html
 
・青葉工業会・工明会共催の第40回写真コンテストは11月1日(月)より開催予定です。皆様のご応募をお待ちしております(応募作品締め切り:10月8日(金))。変更等についてはホームページにてお知らせします。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html
 
・本年も会報を電子版でも発行します。会報送付対象者には発行時に閲覧の為のパスワードを連絡しますのでメールアドレスをお知らせください。
 aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp
 
○マテリアル・開発系同窓会(金窓会)からのお知らせ
・金窓会2021版会員名簿及び会報73号発行のお知らせ、令和3年度総会・講演会開催報告について
 https://www.material.tohoku.ac.jp/kinsokai/
 
○機械系同窓会からのお知らせ
・第25期通常総会が開催されました。
 http://alumni.mech.tohoku.ac.jp/information/2021/06information-2499
 
・機械系オープンフェスティバルが開催されました。
 http://openfestival.mech.tohoku.ac.jp/
 
・オンラインイベントは今年も開催を予定しています。詳細が決まり次第ホームページに掲載いたします。
 http://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
 

───────────────────────────────────
[4] 電子情報システム・応物系に新棟完成
───────────────────────────────────
 
電子情報システム・応物系に、新低層棟「電子情報システム・応物系 教育研究実験棟」と「電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館」が完成しました。新低層棟と未来館は、つながった一つの建物として建築され、教育研究実験棟1階にはクリーンルーム、共通実験室、工場、低温センターなどが集約されています。2階は学生実験のフロア、3階は研究室と講義室のフロアです。一方、未来館は、東北大学電子情報システム・応物系の東日本大震災からの復興に際して、企業の皆様からお寄せいただいた寄付金(東北大学電気・情報系復興記念教育研究未来館基金)をもとに建設された施設です。
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/miraikan/index.html
 

───────────────────────────────────
[5] 工学部プロモーションビデオ 近日公開予定
───────────────────────────────────
 
工学部では現在、プロモーションビデオを新たに制作しています。学生のリアルを描きつつ、学生生活に夢や希望、憧れを抱いてもらえるようなものにするべく鋭意制作中です。近日公開予定ですので、どうぞ楽しみにお待ちください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aobayama_channel/
 

───────────────────────────────────
[6] 最新のイベント・ニュース
───────────────────────────────────
 
○日本学士院賞授賞式が行われ、内田龍男名誉教授が日本学士院賞を授与されました
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1927.html
 
○工藤康大さん(化学・バイオ工学科4年)が第65回全東北ピアノコンクールで第1位入賞並びに文部科学大臣賞を受賞
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1919.html
 
○松田信幸准教授(通信工学専攻)が第20回インテリジェント・コスモス奨励賞を受賞
 http://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2021/20210604.html
 
○遠藤哲郎CIESセンター長(工学研究科教授)が「2020 VLSI Test of Time Award」を受賞
 http://www.cies.tohoku.ac.jp/news/article.html?news_id=420
 
○ロボティクス専攻 川又 生吹助教、鈴木 勇輝助教、村田 智教授による共著「DNA origami入門 基礎から学ぶDNAナノ構造体の設計技法」が出版されました
 https://www.mech.tohoku.ac.jp/news210527/
 
○板谷 謹悟 名誉教授, 三浦 尚 名誉教授, 野池 達也 名誉教授が令和3年 春の叙勲 瑞宝中綬章を受章
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1895.html
 
○最近のニュースはこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
 

───────────────────────────────────
[7] 最近の研究成果
───────────────────────────────────
 
○下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1915.html
 
○深層強化学習による自然なリーチング運動パターン生成 - 人間の計測データを用いず7自由度アームの運動シナジーを発現 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1910.html
 
○1桁ナノメートル世代の集積化技術での10年以上のデータ保持と1兆回に到達する書き換え耐性を有する低消費電力MRAM技術の開発に成功
 http://www.cies.tohoku.ac.jp/news/article.html?news_id=421
 
○感染症適応社会を実現するリアルタイム下水監視システムの開発研究を開始 - 令和3年度国土交通省下水道応用研究に採択 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1894.html
 
○化学的圧力で単結晶の欠陥を制御して最低熱伝導率を達成 - 中性子ホログラフィーでマグネシウム錫化合物にドープしたホウ素の役割を解明 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1890.html
 
○外部刺激に応答可能な極薄の多孔質薄膜材料の開発 ~イオン選択性をもったスマートマテリアル~
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1889.html
 
○病原細菌が臓器を壊して感染する仕組みを解明 ~レプトスピラ症の新しい予防・治療法開発に期待~
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1880.html
 
○本学発の手法で未利用資源から高濃度サプリメントを開発・製品化 - 東北大学発スタートアップ ファイトケミカルプロダクツ -
 北川尚美教授(化学工学専攻)による研究成果が高濃度サプリメントの製品化という形で社会実装されました。本学発の開発技術「イオン交換樹脂法」の活用により、米油を製造する際に副生する未利用資源を余すことなく有効利用するサスティナブルな技術です。
 https://phytochem-products.co.jp/20210630-2/
 
○最近の研究成果はこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/
 

───────────────────────────────────
[8] 最近の宮城・仙台
───────────────────────────────────
 
○宮城県石巻市雄勝町出身の藤井直伸選手が、東京オリンピック男子バレーボール日本代表に選ばれました。藤井直伸選手は、石巻市立大須中学校でバレーボールを始め、古川工業高校、順天堂大学を卒業、2014年に実業団の東レアローズ(静岡)に入団し、正セッターで活躍しています。
 
○(仮称)泉ヶ岳キャンプ場名称募集
 仙台の泉ヶ岳で新たにキャンプ場・温浴施設などの大規模な新レジャー施設が計画されており、キャンプ場の名称を仙台市民の皆様から募集しているとのことです。あなたが考えた名称のキャンプ場が誕生するかも!? 仙台市在住の方は応募してみてはいかがでしょうか。
 https://moweb.jp/izumigatake-koubo/
 

-----------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症への工学研究科・工学部の対応
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/covid19/
-----------------------------------------------------------
▼その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
-----------------------------------------------------------
★メールマガジンのバックナンバーはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/mlmag/
-----------------------------------------------------------
★東北大学工学部・工学研究科ホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/
-----------------------------------------------------------
★青葉工業会、学科同窓会のホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/
-----------------------------------------------------------
★メールマガジン登録の変更・解除について
メールアドレスの変更、メールマガジン配信停止をご希望される場合は、
青葉工業会( aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp )までご連絡ください。
=======================================
☆★編集・発行★☆
東北大学工学研究科広報戦略会議
 
☆★問い合わせ先★☆
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2021 Tohoku University. All rights reserved.
卒業生の方へ

卒業生の方へ

ページの先頭へ