第37号(2022年7月発行号)
卒業生の方へ | 東北大学工学部メールマガジン
東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第37号(2022年7月号)
タイトル:【第37号】東北大学工学部メルマガ
◆╋◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第37号(2022年7月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第37号(2022年7月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、青葉工業会員(東北大学工学部同窓会)の皆様にお届けしています。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。
【第37号の内容】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 足立研究科長補佐あいさつ
[2] 今年こそ開催したい!伝統の工明会運動会
[3] 入試広報企画室だより
[4] 同窓会からのお知らせ
[5] 最新のイベント・ニュース
[6] 最近の研究成果
[7] 最近の宮城・仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 足立研究科長補佐あいさつ
[2] 今年こそ開催したい!伝統の工明会運動会
[3] 入試広報企画室だより
[4] 同窓会からのお知らせ
[5] 最新のイベント・ニュース
[6] 最近の研究成果
[7] 最近の宮城・仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
───────────────────────────────────
[1] 足立研究科長補佐あいさつ
───────────────────────────────────
仙台では観測を始めた1951年以降初めて6月に梅雨明けが宣言されました。梅雨明けを待ち遠しく思う年が多い一方で、早すぎる梅雨明けには別の心配が生まれてきます。花や農作物を育てる上で「水やり」は、タイミング、頻度、量など「良き塩梅」が大切であるように、研究においても「科学と技術」、「基礎と応用」、「研究力と共創力」等、良きバランス、良き塩梅は重要です。産との信頼関係を基盤に、良き塩梅を意識して産学連携を進めて参ります。今後もご支援の程、よろしくお願い致します。
工学研究科長補佐(産学連携担当) 足立 幸志(機械工学科 S63.3卒業)
───────────────────────────────────
[2] 今年こそ開催したい!伝統の工明会運動会
───────────────────────────────────
工明会運動会を9月30日(金)に開催予定です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年、2021年と開催を見合わせていましたが、感染防止対策を適切に行ったうえで今年は開催したいと思います。
リレー、フットサル、バスケットボール、eスポーツの4種目で、エントリー形式での参加となります。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2251.html
リレー、フットサル、バスケットボール、eスポーツの4種目で、エントリー形式での参加となります。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2251.html
───────────────────────────────────
[3] 入試広報企画室だより
───────────────────────────────────
○令和5年度(2023年度)入学者選抜要項(暫定版)が6月20日に公表されました。確定版も7月31日までに公表予定です。
https://web-pamphlet.jp/tohoku/2023a/
https://web-pamphlet.jp/tohoku/2023a/
○『東北大学工学部オープンキャンパス2022』の一環として、オンラインのライブイベントを7月27日(水)・28日(木)に開催します。
https://oc.eng.tohoku.ac.jp/
「工学部オンライン気軽に入試相談会」(個別相談会)では、個別相談形式で、工学部各学科の教員及び学生が、高校生・受験生・高専生・保護者等からの相談にお答えします。グローバル入試・国際学士入試の相談枠もありますので、ぜひご利用ください。
https://oc.eng.tohoku.ac.jp/department/common/
なお、7月27日(水)・28日(木)開催の対面オープンキャンパスは今年は事前予約制・定員制での開催となっており、既に予約受付は終了しています。
https://oc.eng.tohoku.ac.jp/
「工学部オンライン気軽に入試相談会」(個別相談会)では、個別相談形式で、工学部各学科の教員及び学生が、高校生・受験生・高専生・保護者等からの相談にお答えします。グローバル入試・国際学士入試の相談枠もありますので、ぜひご利用ください。
https://oc.eng.tohoku.ac.jp/department/common/
なお、7月27日(水)・28日(木)開催の対面オープンキャンパスは今年は事前予約制・定員制での開催となっており、既に予約受付は終了しています。
───────────────────────────────────
[4] 同窓会からのお知らせ
───────────────────────────────────
○青葉工業会からのお知らせ
・今年度の通常総会は中止します。
令和4年度第67回通常総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となりました。来年度の通常総会は大阪で開催予定です。
・今年度の通常総会は中止します。
令和4年度第67回通常総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となりました。来年度の通常総会は大阪で開催予定です。
・「会員名簿」、「職場別名簿」の購入予約を受け付けています。
令和4年12月に青葉工業会「会員名簿」及び「職場別名簿」を冊子体で発行します。名簿の販売は完全予約制となっており、現在予約受付中ですが、まだ目標販売数に達しておりません。ぜひ、ご購入を検討くださるようお願いします。
なお、「確認はがき」の返信、名簿購入の申し込みは令和4年10月31日まで受け付けています。
お問い合わせは、下記宛にお願いします。
青葉工業会 Email:aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp
令和4年12月に青葉工業会「会員名簿」及び「職場別名簿」を冊子体で発行します。名簿の販売は完全予約制となっており、現在予約受付中ですが、まだ目標販売数に達しておりません。ぜひ、ご購入を検討くださるようお願いします。
なお、「確認はがき」の返信、名簿購入の申し込みは令和4年10月31日まで受け付けています。
お問い合わせは、下記宛にお願いします。
青葉工業会 Email:aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp
・「青葉工業会奨励賞」の受賞候補者を募集します。
令和4年度「青葉工業会奨励賞」の受賞候補者を募集します。御社・貴支部に相応しい方がおられましたら、募集要項をご覧の上、ぜひご推薦下さい。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html
令和4年度「青葉工業会奨励賞」の受賞候補者を募集します。御社・貴支部に相応しい方がおられましたら、募集要項をご覧の上、ぜひご推薦下さい。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html
・「写真コンテスト」へ奮ってご応募ください。
青葉工業会・工明会共催の第41回写真コンテストは11月1日(火)より開催予定です。皆様のご応募をお待ちしております(応募作品締め切り:10月7日(金))。変更等がある場合は、ホームページにてお知らせします。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html
青葉工業会・工明会共催の第41回写真コンテストは11月1日(火)より開催予定です。皆様のご応募をお待ちしております(応募作品締め切り:10月7日(金))。変更等がある場合は、ホームページにてお知らせします。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html
・「青葉工業会報」電子版を12月に配信予定です。
本年も「青葉工業会報」電子版を冊子体の送付(来年2月発行のニュースと一緒に送付予定)に先立ち配信します。会報送付対象者には、発行時に閲覧用パスワードを連絡しますので、メールアドレスの登録がお済みでない方は、お知らせください。
青葉工業会 Email:aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp
本年も「青葉工業会報」電子版を冊子体の送付(来年2月発行のニュースと一緒に送付予定)に先立ち配信します。会報送付対象者には、発行時に閲覧用パスワードを連絡しますので、メールアドレスの登録がお済みでない方は、お知らせください。
青葉工業会 Email:aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp
・第26期通常総会・特別講演会が開催されました。
https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/通常総会・特別講演会/
https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/通常総会・特別講演会/
・機械系オープンフェスティバルが開催されました。
http://openfestival.mech.tohoku.ac.jp/
http://openfestival.mech.tohoku.ac.jp/
・オンラインイベントは今年も開催を予定しています。詳細が決まり次第ホームページに掲載いたします。
https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
───────────────────────────────────
[5] 最新のイベント・ニュース
───────────────────────────────────
○周偉偉助教、野村直之教授(ともに材料システム工学専攻)、川崎亮名誉教授らの論文が粉体粉末冶金協会論文賞を受賞
https://www.material.tohoku.ac.jp/news/20220630_1.html
https://www.material.tohoku.ac.jp/news/20220630_1.html
○藤掛英夫教授 (電子工学専攻) が電子情報通信学会から業績賞を受賞
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220629-2.html
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220629-2.html
○藤掛英夫教授 (電子工学専攻) がSID Presidential Citationを受賞
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220617-2.html
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220617-2.html
○森 竣祐さん (知能デバイス材料学専攻 博士後期課程修了生) が「第35回 独創性を拓く先端技術大賞」にて「フジテレビジョン賞」を受賞
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2216.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2216.html
○大石若菜助教(土木工学専攻)が令和3年度土木学会賞・論文奨励賞を受賞
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2218.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2218.html
○尾辻泰一教授 (通信工学専攻 協力講座) が第59回(2021年度)電子情報通信学会業績賞を受賞
https://www.riec.tohoku.ac.jp/ja/award-ja/2022060901/
https://www.riec.tohoku.ac.jp/ja/award-ja/2022060901/
○【Web開催】高校生向けWeb講義 化学・バイオの最前線 シリーズIII「どんなものでも化学の力で創り出す」(5/23~開催)
https://www.che.tohoku.ac.jp/web_lecture/
https://www.che.tohoku.ac.jp/web_lecture/
○江剌 正喜 名誉教授が令和4年 春の叙勲 瑞宝中綬章を受章
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2199.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2199.html
○機械機能創成専攻 庄司衛太助教、金属フロンティア工学専攻 Xin Lu助教が第62回原田研究奨励賞を受賞
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2193.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2193.html
○照月大悟 助教(ファインメカニクス専攻)が 2022年日本国際賞平成記念研究助成を獲得
https://www.mech.tohoku.ac.jp/prize220426_2/
https://www.mech.tohoku.ac.jp/prize220426_2/
○村上耀一さん 綱木凌さん( 電子工学専攻 修了生) が電気学会の技術委員会奨励賞を受賞
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220422.html
https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2022/20220422.html
○最近のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
───────────────────────────────────
[6] 最近の研究成果
───────────────────────────────────
○可視光の80%を通すほぼ透明な太陽電池を開発 - 環境調和型次世代クリーンデバイスに貢献 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2250.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2250.html
○超音速ジェット噴流の流れを従来の50倍の速さで可視化できる技術を開発 - 騒音公害や構造物破壊の抑制に期待 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2240.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2240.html
○限界を突破し皮下のループ状毛細血管を世界で初めて可視化 - 光音響顕微鏡の高精度制御により高画質を実現 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2239.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2239.html
○東北大学と大同特殊鋼の連携強化に向けた『大同特殊鋼×東北大学 共創研究所』の設置について ‐ グリーン社会の実現に向けた高機能軟磁性材料の研究推進 -
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/07/press20220701-01-daido.html
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/07/press20220701-01-daido.html
○3Dプリンタを活用した見えない地熱資源の流れを推定する手法の開発と検証 - 持続可能な地熱開発のための能動的水循環システム構築に向けて -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2232.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2232.html
○自動車表面の風圧分布を瞬時に推定する技術を開発 - 自動運転車の安全性向上と燃費削減に期待 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2230.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2230.html
○生体深部温度を低侵襲かつ迅速に計測できる技術を開発 - パルス近赤外レーザー照射と残光性ジルコニアを用いたセンシングプローブ -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2229.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2229.html
○低温プロセスで接合できる耐熱200℃のナノソルダー接合材料を開発 - 脱炭素社会に向けた材料ソリューションを提供 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2228.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2228.html
○東北大発の磁性材料“センダスト合金”、発見から90年目で再び脚光 - 超高感度磁気センサへの応用に期待 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2226.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2226.html
○NASAとの火星ヘリコプターブレードの共同研究を開始 - 東北大学開発の火星大気風洞による風洞試験評価 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2220.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2220.html
○メタマテリアル研究革新拠点を開設 - 国内初「メタマテリアル」を専門とする研究開発センター -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2219.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2219.html
○地球低軌道上にて将来の月探査のための新たな推進・航法技術を実証 - JAXA J-CUBEプログラムにHOKUSHIN-1衛星が採択 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2212.html
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,2212.html
○最近の研究成果はこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/
───────────────────────────────────
[7] 最近の宮城・仙台
───────────────────────────────────
○全国都市緑化仙台フェア 公式マスコットキャラクターのデザイン投票受付中
仙台市では、2023年4月に開幕する国内最大級の花と緑の祭典「全国都市緑化フェア」の公式マスコットキャラクターのデザイン投票を実施しているとのことです。
どなたでも投票可能で、インターネットの他、郵送・ファックスでも受け付けており、投票期間は7月31日(日)までとなっています。
https://www.city.sendai.jp/hyakunen-chose/ryokkafair/ryokkafair.html
仙台市では、2023年4月に開幕する国内最大級の花と緑の祭典「全国都市緑化フェア」の公式マスコットキャラクターのデザイン投票を実施しているとのことです。
どなたでも投票可能で、インターネットの他、郵送・ファックスでも受け付けており、投票期間は7月31日(日)までとなっています。
https://www.city.sendai.jp/hyakunen-chose/ryokkafair/ryokkafair.html
○「仙台七夕花火祭」が3年ぶりに有観客で開催されることが決定しました。
仙台七夕花火祭は、仙台七夕まつりの前夜祭として毎年8月5日に開かれています。今年はコロナ前と同じ1万6千発の花火が東北大学川内萩ホール周辺から打ち上げられる予定です。
また、8月6日(土)~8日(月)の「仙台七夕まつり」もコロナ前とほぼ同じ規模での開催が予定されています。
久しぶりに華やかな夏の仙台の街が見られそうです。
http://www.tanabata-hanabi.jp/
https://www.sendaitanabata.com/
仙台七夕花火祭は、仙台七夕まつりの前夜祭として毎年8月5日に開かれています。今年はコロナ前と同じ1万6千発の花火が東北大学川内萩ホール周辺から打ち上げられる予定です。
また、8月6日(土)~8日(月)の「仙台七夕まつり」もコロナ前とほぼ同じ規模での開催が予定されています。
久しぶりに華やかな夏の仙台の街が見られそうです。
http://www.tanabata-hanabi.jp/
https://www.sendaitanabata.com/
○仙台うみの杜水族館にて、ナイトアクアリウムシアター「シートピア(SEATOPIA)」が開催されます。
仙台市で結成された世界的パフォーマンス集団『白A』とコラボレーションしたイベントで、7月22日(金)~8月28日(日)の期間の閉館後に行われます。(観覧には専用チケットの購入が必要)
http://www.uminomori.jp/umino/seatopia2022/index.html
仙台市で結成された世界的パフォーマンス集団『白A』とコラボレーションしたイベントで、7月22日(金)~8月28日(日)の期間の閉館後に行われます。(観覧には専用チケットの購入が必要)
http://www.uminomori.jp/umino/seatopia2022/index.html
○8月19日(金)~21日(日)までの3日間、八木山動物公園フジサキの杜において「ナイトズージアム2022(夜間開園)」が開催されます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、事前予約制(抽選)となっています。
https://www.city.sendai.jp/zoo/event/documents/r04_0701_nightzooseum2022-yakankaien_yokoku.html
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、事前予約制(抽選)となっています。
https://www.city.sendai.jp/zoo/event/documents/r04_0701_nightzooseum2022-yakankaien_yokoku.html
-----------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症への工学研究科・工学部の対応
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/covid19/
-----------------------------------------------------------
▼その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
-----------------------------------------------------------
★メールマガジンのバックナンバーはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/mlmag/
-----------------------------------------------------------
★東北大学工学部・工学研究科ホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/
-----------------------------------------------------------
★青葉工業会、学科同窓会のホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/
-----------------------------------------------------------
★メールマガジン登録の変更・解除について
メールアドレスの変更、メールマガジン配信停止をご希望される場合は、
青葉工業会( aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp )までご連絡ください。
=======================================
☆★編集・発行★☆
東北大学工学研究科広報戦略会議
☆★問い合わせ先★☆
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2022 Tohoku University. All rights reserved.
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2022 Tohoku University. All rights reserved.