第41号(2023年7月発行号)

卒業生の方へ | 東北大学工学部メールマガジン

東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第41号(2023年7月号)

タイトル:【第41号】東北大学工学部メルマガ

◆╋◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第41号(2023年7月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 このメールは、青葉工業会員(東北大学工学部同窓会)の皆様にお届けしています。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。
 
【第41号の内容】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 高村副研究科長あいさつ
[2] 入試広報企画室だより
[3] 同窓会からのお知らせ
[4] 青葉山に新店舗オープン(コンビニエンスストア)
[5] 最新のイベント・ニュース
[6] 最近の研究成果
[7] 最近の宮城・仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

───────────────────────────────────
[1] 高村副研究科長あいさつ
───────────────────────────────────
 

仙台でも30℃を超える暑い日が続いていますが、卒業生・修了生の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。最近、生成AIの利用が一般的になり、その話題を聞かない日はないほどです。実際、テキストを生成できるAIに「メールマガジンのために夏の季語を入れて気の利いた挨拶文を書いて下さい」と尋ねると、確かに夏の挨拶ではじまり、「どうぞお楽しみください!」で終わる自然な挨拶文を書いてくれました。一方、専門的な質問に明らかに誤った返答をいかにも正解らしくする場合も多々あります。本学ではいち早く教育・学習における生成系AIに関する留意事項を公表していますが、今後さらに議論を深める必要性を感じる今日この頃です。では、工学部・工学研究科がお送りするメールマガジン、どうぞお楽しみください!

 
工学研究科副研究科長(総務担当) 高村 仁(材料物性学科 H2.3卒業)
 

───────────────────────────────────
[2] 入試広報企画室だより
───────────────────────────────────
 
○「東北大学工学部オープンキャンパス2023」を7月26日(水)・27日(木)に対面開催します。
 「事前申込不要」「参加人数の制限なし」という4年ぶりの通常開催です。
 https://oc.eng.tohoku.ac.jp/
 
○「東北大学 令和6年度(2024年度)入学者選抜要項(暫定版)」が6月26日に公表されました。
 https://www.tnc.tohoku.ac.jp/pamphlet.php
 

───────────────────────────────────
[3] 同窓会からのお知らせ
───────────────────────────────────
 
○青葉工業会からのお知らせ
・令和5年度青葉工業会本部通常総会が、7月8日、大阪キャッスルホテルにて、4年ぶりに対面で開催され、盛会裏に終了しました。
 ご協力いただいた近畿地区支部の皆様、ご参加いただいた会員の皆様に心より御礼申し上げます。
 なお、来年度の本部通常総会は、秋田にて開催の予定です。
 
・令和4年度青葉工業会奨励賞授賞式を通常総会後に執り行いました。
 受賞者およびその業績については、下記のURLをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html
 令和5年度も受賞候補者を募集します。社会で活躍している卒業生を、御社・貴支部から是非ご推薦ください。
 
・支部総会の開催要領が決まりましたら下記のURLに順次掲載します。どうぞご参加ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-soukaiannai.html
 
・第42回青葉工業会・工明会共催写真コンテストの作品を募集しています。
 令和5年度の写真コンテストは、11月1日(水)から 12月8日(金)に開催の予定です。これはという写真のある方は、奮ってご応募ください。応募締切は10月6日(金)です。詳細は下記のURLをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html
 
○機械系同窓会からのお知らせ
・第27期通常総会・特別講演会が開催されました。
 https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
 
・機械系オープンフェスティバルが開催されました。
 https://openfestival.mech.tohoku.ac.jp/news/2
 
・オンラインイベントは今年も開催を予定しています。詳細が決まり次第ホームページに掲載いたします。
 https://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
 
○マテリアル・開発系同窓会(金窓会)からのお知らせ
・令和5年度総会・講演会を開催しました(6月10日(土), 学士会館)
 https://www.material.tohoku.ac.jp/kinsokai/
 
・工学部金属工学科創立百周年記念事業 ご寄附の御願い
 2024年マテリアル・開発系は創立百周年を迎えます!
 https://www.material.tohoku.ac.jp/kinsokai/100th/
 

───────────────────────────────────
[4] 青葉山に新店舗オープン(コンビニエンスストア)
───────────────────────────────────
 
○2023年7月5日(水)、機械・知能系エリアにファミリーマートがオープンしました。
昨年10月に前店舗のデイリーヤマザキが惜しまれつつ閉店となり、学生・教職員は新たな店舗の営業を待ち望んでいました。
営業時間は、土・日・祝日・年末年始を除く毎日8:00-22:00です。
大学関係者はもちろん、このエリアを通られる学外の方の利便性向上が期待されます。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news4/detail-,-id,2573.html
 

───────────────────────────────────
[5] 最新のイベント・ニュース
───────────────────────────────────
 
○横田涼さん(電気情報物理工学科4年)が第36回セパタクロー世界選手権大会にU-21日本代表選手として出場決定
 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/06/news20230628-sta.html
 
○「科学者の卵養成講座」が新たに「次世代科学技術チャレンジプログラム」に採択されました
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2567.html
 
○西本 昌史 助教(知能デバイス材料学専攻)が公益社団法人腐食防食学会「進歩賞」を受賞
 https://www.material.tohoku.ac.jp/news/20230616_02.html
 
○鎌田航平さん(修了生)、周偉偉助教、野村直之教授、川崎亮名誉教授が粉体粉末冶金協会 2022年度協会賞を受賞
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2562.html
 
○赤松昇馬さん (応用物理学専攻 博士後期課程3年) が「第36回 独創性を拓く先端技術大賞」にて文部科学大臣賞を受賞
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2560.html
 
○勝山湧斗さん(化学・バイオ工学科卒業)、ブルームタミルさん、小林稜平さん(共に航空宇宙工学専攻修了)が「FORBES 30 UNDER 30 ASIA 2023」に選出
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2540.html
 
○藤掛英夫教授(電子工学専攻)が映像情報メディア学会から丹羽高柳賞功績賞を受賞
 https://www.ecei.tohoku.ac.jp/ecei_web/information/2023/20230529
 
○第15回青葉山コンサートが開催されました。人数制限なしの開催は3年ぶりです。
 演奏プログラムはこちらからご覧いただけます。
 https://web.tohoku.ac.jp/eng_mirai/aobayama/archive.html
 
○G7科学技術大臣会合関係者が東北大学災害科学国際研究所を視察しました
 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/05/news20230518-irides.html
 
○中橋和博 名誉教授らが令和5年春の叙勲受章
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2520.html
 
○最近のニュースはこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
 

───────────────────────────────────
[6] 最近の研究成果
───────────────────────────────────
 
○二酸化炭素ガス回収・固定化技術の検証試験を開始 - 実際のプラントでの試験に着手 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2583.html
 
○光透過率90%以上の結晶化ガラスファイバー創製に成功 - 高速化・大容量化が進む光通信システムへの応用に期待 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2582.html
 
○グリーン水素製造技術の研究開発拠点を設置 - 産学連携による固体酸化物形電解セルの社会実装を目指して -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2579.html
 
○光と電気どちらでも書き込める不揮発性磁気メモリ材料を開発 - シンプルなデバイス構造で外部磁場不要の磁化反転を実現 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2578.html
 
○相変化メモリの消費電力二桁減につながる新材料を発見 - 高速化が進む演算速度に追従する半導体メモリ用材料として期待 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2571.html
 
○高速度カメラの限界を超えた超音速ジェットの3次元可視化技術を開発 - 現象理解の進展と騒音低減に期待 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2570.html
 
○標高9000m相当の低大気密度を模擬した環境下で羽ばたき翼型飛行ロボット(ロボハチドリ信州)のリフトオフに成功!
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2557.html
 
○運動モードを自己組織的に切り替えるニューラルネットワーク学習を実現 - 生物の動きを模倣できるAI開発に期待 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2554.html
 
○磁場で動く低温用形状記憶合金を開発 - 磁歪(じわい)材料やアクチュエーターのエネルギーロスを約1/100に! -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2551.html
 
○ムール貝の接着分子に着想を得た柔軟な細胞足場基板
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2552.html
 
○塩害から種子形成を保護するナトリウム輸送体 - 植物の耐塩性メカニズムの解明 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2539.html
 
○ノイズのあるデータから物理法則を獲得する非線形力学モデル同定の新計算手法を開発 - データノイズへの頑健性を向上 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2547.html
 
○6G通信に向けた光源の新原理を提案 - 周波数変換を可能にする時間変調磁性メタマテリアルの実現に期待 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,2519.html
 
○最近の研究成果はこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/r-showcase/
 

───────────────────────────────────
[7] 最近の宮城・仙台
───────────────────────────────────
 
○仙台七夕まつり 4年ぶりに制限なしの開催
 開催期間:8月6日(日)- 8日(火)
 8月5日(土)には前夜祭の仙台七夕花火祭も開催されます。
 http://www.tanabata-hanabi.jp/54th/
 
○CIGRE 2023 コロキウム(国際会議)が2023年10月3日(火)- 5日(木)に仙台国際センターで開催されます。
 https://www.cigre2023sendai.jp/  CIGRE(国際大電力システム会議)は電力システムに関する専門知識を共同で開発・共有するための非営利のグローバルコミュニティです。仙台大会は25年ぶりの開催で、青葉工業会会員の戸來大二郎氏(情報知能システム総合学科2011年卒業)、渡邊亮宏氏(電気・通信工学専攻2005年修了)が準備委員としてご活躍されています。
 

-----------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症への工学研究科・工学部の対応
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/covid19/
-----------------------------------------------------------
▼その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
-----------------------------------------------------------
★メールマガジンのバックナンバーはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/mlmag/
-----------------------------------------------------------
★東北大学工学部・工学研究科ホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/
-----------------------------------------------------------
★青葉工業会、学科同窓会のホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/
-----------------------------------------------------------
★メールマガジン登録の変更・解除について
メールアドレスの変更、メールマガジン配信停止をご希望される場合は、
青葉工業会( aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp )までご連絡ください。
=======================================
☆★編集・発行★☆
東北大学工学研究科広報戦略会議
 
☆★問い合わせ先★☆
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2023 Tohoku University. All rights reserved.
卒業生の方へ

卒業生の方へ

ページの先頭へ