第22号(2018年10月発行号)

卒業生の方へ | 東北大学工学部メールマガジン

東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第22号(2018年10月号)

タイトル:【第22号】東北大学工学部メルマガ

◆╋◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第22号(2018年10月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメールは、青葉工業会員(東北大学工学部同窓会)の皆様にお届けしています。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。

【第22号の内容】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 澤田副研究科長あいさつ
[2] 入試広報企画室だより
[3] 同窓会からのお知らせ
[4] 最新のイベント・ニュース
[5] 最近の研究成果
[6] 最近の仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

───────────────────────────────────
[1] 澤田副研究科長あいさつ
───────────────────────────────────

朝夕はめっきり涼しくなり、青葉山キャンパスも秋の深まりを感じる季節となりました。 例年5月に開催していた工明会運動会が10月開催になり、爽やかな秋空の下の開催を望んでおりましたが、雨のため3年連続の中止となってしまいました。戦時体制の中でも開催していた工明会運動会、来年こそは開催できることを祈るばかりです。 さて、大学改革の名のもとに政府より様々な制度の導入が求められ、学生の就職に関する経団連の申し合わせが廃止されるなど、大学を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。工学研究科では、この急激な変化にも適応しながら、所属する全ての教員が研究・教育において十分に力を発揮することができるように、研究科の制度・環境の整備を進める所存です。青葉工業会会員の皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

工学研究科副研究科長(総務担当) 澤田 惠介

───────────────────────────────────
[2] 入試広報企画室だより
───────────────────────────────────

○7月31日(火)、8月1日(水)にオープンキャンパスを開催しました。来場者数は両日合わせて10,000人と過去最多を記録しました。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/open/
なお平成31年度のオープンキャンパスは、7月30日(火)・7月31日(水)の開催を予定しています。

○「AO入試III期」等の募集要項を11月中旬に公表します。詳細はこちらをご覧ください。
東北大学入試センター ウェブパンフレット
http://www.tnc.tohoku.ac.jp/pamphlet.php

○AO入試II期の出願期間が迫っております。「10月25日(木)正午必着」です。詳細はこちらをご覧ください。
東北大学入試センター
http://www.tnc.tohoku.ac.jp/

○「博士課程後期3年の課程[社会人特別選抜](平成31年4月編入学)」等の大学院入試募集要項は10月下旬に公表予定です。詳細はこちらをご覧ください。
大学院入試情報 博士課程後期3年の課程
https://www.eng.tohoku.ac.jp/admission/grad/doctoral.html

───────────────────────────────────
[3] 同窓会からのお知らせ
───────────────────────────────────

○青葉工業会では平成26年度より社会で活躍している卒業生を顕彰するため「青葉工業会奨励賞」を設置し、平成30年度も受賞候補者を募集しております。皆様のご応募をお待ちしております。(12月28日(金)応募締切)
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html

○青葉工業会・工明会共催平成30年度第37回写真コンテストを10月25日(木)から青葉記念会館ロビーで開催いたします。今年度の応募は締め切りました。入賞者は来場者の投票で決まりますので、ご観覧の上是非ご投票下さい。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html

○機械系同窓会からのお知らせ
機械系同窓会主催 特別講演会およびパネルディスカッションが開催されました。
http://alumni.mech.tohoku.ac.jp/eventinfo

───────────────────────────────────
[4] 最新のイベント・ニュース
───────────────────────────────────

○「東北大学 電気・情報 仙台フォーラム2018」
11月29日(木)仙台国際ホテルにて「安全・安心なIoT社会を実現するセキュリティ技術」をテーマに開催します。
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/08/event20180806-01.html

○建築CLTモデル実証棟が2018年度グッドデザイン賞を受賞
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news3/detail-,-id,1200.html

○電気エネルギーシステム専攻の山口正洋教授がIEC1906賞の受賞者として表彰されました
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news3/detail-,-id,1194.html

○応用物理学専攻 安藤 康夫教授、知能デバイス材料学専攻 杉本 諭 教授が第23回日本磁気学会業績賞を受賞
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/10/award20181004-01.html

○最近のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html

───────────────────────────────────
[5] 最近の研究成果
───────────────────────────────────

○シリコーン組成モノリス型多孔体「マシュマロゲル」を用いてジャイアントベシクルを簡単・大量に生成 - その場生成による人工細胞研究や医療・化粧品開発に期待 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1191.html

○クロム酸化物反強磁性体薄膜の微弱磁化を自在に制御する技術を開発 -従来不可能だった数ナノメートル厚の反強磁性スピンの電圧反転も視野に-
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1203.html

○プラズマ推進機を用いたスペースデブリ除去法の原理実証に成功 - 無電極プラズマ推進機からの双方向プラズマ放出 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1187.html

○全ての色を強く等しく吸収する黒色コーティング材料を開発 - 液晶・有機ELディスプレイの黒がより美しく -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1180.html

○人工知能でタンパク質を自動設計 - 様々な機能性タンパク質開発の加速に期待 -
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/detail-,-id,1166.html

○最近の研究成果はこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/

───────────────────────────────────
[6] 最近の仙台
───────────────────────────────────

○行こうぜ仙山!愛の武将隊と行く山寺・山形まちあるき参加者募集スタート!
http://machico.mu/special/detail/933

-----------------------------------------------------------
▼その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
-----------------------------------------------------------
★メールマガジンのバックナンバーはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/mlmag/
-----------------------------------------------------------
★東北大学工学部・工学研究科ホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/
-----------------------------------------------------------
★青葉工業会、学科同窓会のホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/
-----------------------------------------------------------
★メールマガジン登録の変更・解除について
メールアドレスの変更、メールマガジン配信停止をご希望される場合は、
青葉工業会( aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp )までご連絡ください。
=======================================
☆★編集・発行★☆
東北大学工学研究科広報戦略会議

☆★問い合わせ先★☆
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2017 Tohoku University. All rights reserved.

卒業生の方へ

卒業生の方へ

ページの先頭へ