ニュース一覧

2023年1月16日 Announcement 令和4年度工学部保護者懇談会開催報告
2023年1月13日 Research PressRelease 有力な熱電材料マグネシウムスズ化合物のp型性能で記録更新 - 格子欠陥の制御により高性能のn型とp型の単結晶がそろい実用的な発電デバイス実現に期待 -
2023年1月12日 Research PressRelease 体づくりの左右非対称性を決める「力」の発見 -「左側を決めるシグナル」を活性化する細胞の「アンテナ」-
2023年1月11日 Awards 遠藤哲郎教授(電気エネルギーシステム専攻)がIEEEフェローの称号を授与されました
2023年1月11日 Research PressRelease セルロースナノファイバーで半導体特性を発見 - 高価なSiに代え安価な木材を使う電子素子の実現に期待 -
2023年1月10日 Awards Mutai Kevin Kiprutoさん(通信工学専攻 博士後期課程1年)が電気関係学会東北支部連合大会にてTHE BEST PAPER PRIZEを受賞
2023年1月10日 Awards 北川尚美教授と廣森浩祐助教が第9回ものづくり日本大賞 優秀賞を受賞
2023年1月6日 Announcement 【Web開催】東北大学サイエンスキャンパス 第20回体験型科学教室(2/4開催)
2023年1月6日 Research PressRelease グラフェン量子ドットデバイスの集積化合成技術を開発 - 次世代高性能量子コンピュータの実現に期待 -
2023年1月6日 Awards 若林和志さん(電気エネルギーシステム専攻 修士1年)と岩動大樹さん(電子工学専攻 博士課程後期2年)が IEEE Magnetics Society Sendai/Sapporo Joint Chapter から Best Student Presentation Award を受賞
2023年1月4日 Research PressRelease 高速無線通信用材料をインライン評価するスタートアップ企業を設立 - 5G以降に使う材料の生産管理に適用が期待 -
2022年12月28日 Awards 森翔平助教(電子工学専攻)が第28回青葉工学研究奨励賞を受賞
2022年12月28日 Announcement Driving Force #31を公開しました。【化学・バイオ工学科3年 青山 敦さん】
2022年12月28日 Awards 工学部4年の大岡凌さん、木村聡紀さん、松井遼太朗さんを含むグループがIVRC2022において「ワクワク賞」を受賞
2022年12月27日 Awards 児玉幸斗さん、葛野諒さん、髙橋侑也さん、渡邊亮文さん、古庄悠樹さんによるチーム「LIFT」が、ハードウェアコンテスト「GUGEN2022」で優秀賞を受賞
2022年12月27日 Awards 大坂天心さん(材料システム工学専攻 修士1年)と久留宮悠平さん(電子工学専攻 修士1年)が「粉体粉末冶金協会2022年秋季大会(第130回講演大会)」において優秀講演発表賞を受賞
2022年12月25日 Awards 柴田陽生助教(電子工学専攻)らが、国際会議 IDW'22 で Outstanding Poster Paper Award を受賞
2022年12月23日 Research PressRelease 東北大学グリーン未来創造機構グリーンクロステック研究センターの設置について - 国立大学最大級のサイエンスパーク整備に向けたグリーン分野における新たな産学共創の場の形成 -
2022年12月23日 Awards 中田俊彦教授(技術社会システム専攻)が「環境省 脱炭素先行地域」選定証授与式に出席
2022年12月21日 Announcement 鈴木杏奈准教授(機械機能創成専攻 協力講座)が科学技術・学術政策研究所「ナイスステップな研究者2022」に選定
 
ニュース

ニュース

ページの先頭へ