第29号(2020年7月発行号)

卒業生の方へ | 東北大学工学部メールマガジン

東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第29号(2020年7月号)

タイトル:【第29号】東北大学工学部メルマガ

◆╋◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋ ◆ 東北大学工学部・青葉工業会 メールマガジン 第29号(2020年7月号)
◆┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 このメールは、青葉工業会員(東北大学工学部同窓会)の皆様にお届けしています。
ぜひ、最後までじっくりとご覧ください。
 
【第29号の内容】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[1] 安藤副研究科長あいさつ
[2] 入試広報企画室だより
[3] 同窓会からのお知らせ
[4] 最新のイベント・ニュース
[5] 最近の研究成果
[6] 最近の宮城・仙台
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

───────────────────────────────────
[1] 安藤副研究科長あいさつ
───────────────────────────────────
 

新型コロナウイルス感染症について連日報じられていますが、東北大学として、学生の皆さんの学習・研究環境を感染から守るため、今学期は全てオンライン授業を実施しています。本学では、学生の皆さんへの緊急経済支援や、全ての1年生へ先輩によるピアサポータを付け、学習や生活相談の対応を行うなど様々な対策を講じており、学生の皆さんが安心して学業に集中できるよう心がけています。

5月から6月中ばまでは、宮城県内での感染例もなく、本学の行動指針もレベル2から1へと引き下げられました。一時期はキャンパスから学生らの姿が消えてしまいましたが、徐々に平常時に戻りながら学生の皆さんも研究室に戻ってきています。ただ残念ながら、ここ最近は仙台市内でも感染者が増加し、特に若い年代の方に多く発生しています。再度、行動自粛をお願いすることもありうる状況ですが、なんとか後期は対面での実習など学生と一緒に学ぶ機会が増えることを期待しています。

集中豪雨による被害などもあり、天候不順な夏になりそうですが、青葉工業会会員の皆様や高校生らに魅力ある工学部の姿をお見せできるよう、オンラインでのオープンキャンパス開催も予定しています。是非、引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。

 
工学研究科副研究科長(教育担当) 安藤 晃
 

───────────────────────────────────
[2] 入試広報企画室だより
───────────────────────────────────
 
○8月1日(土)、2日(日)に「工学部オンライン入試相談会」を開催いたします。例年、全国6カ所で開催している「進学説明会・相談会」が本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催できず、高校生・受験生のみなさんからの質問にお答えすることができませんでした。この機会をぜひご利用ください。先着順です。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1646.html
 
○令和2年度の東北大学オープンキャンパスはオンラインで開催することとなりました。工学部でも特設サイトを設け、工学部の様々な魅力をお伝えします。
 既にサイトはオープンしておりますので、ぜひご覧ください。9月21日(月・祝)・22日(火・祝)にはリアルタイム型イベントも開催する予定です。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/open/
 
○令和3年度(2021年度)入学者選抜要項は7月末に公開の予定です。詳細は東北大学入試センターのWebをご覧ください。
 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/
 

───────────────────────────────────
[3] 同窓会からのお知らせ
───────────────────────────────────
 
○令和2年度第65回本部通常総会は新型コロナウイルス感染防止の為、書面審議での開催となりました。来年度の本部総会は本年度開催予定地の青森県で開催いたします。
 
○令和2年度「青葉工業会奨励賞」の募集をします。募集要項をご覧の上、是非ご推薦下さい。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-syoureisyou.html
 
○青葉工業会報第63号は電子版で発行しました。閲覧パスワードにつきましては事務局(aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp)までお問い合わせください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/
 
○ニュース第56号は住所判明者全員にお送りしております。未着の場合は住所等ご連絡下さい。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-jimukyokukara.html#jyusyorennrakukudasai
 
○青葉工業会・工明会共催の第39回写真コンテストは11月2日(月)より開催予定です。皆様のご応募をお待ちしております(応募作品締め切り:10月9日(金))。変更等についてはホームページにてお知らせします。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/aoba/ao-contest.html
 
○機械系同窓会からのお知らせ
・第24期通常総会が開催されました。
 http://alumni.mech.tohoku.ac.jp/information/2020/06information-1821
 
・機械系オープンフェスティバルが開催されました。
 http://openfestival.mech.tohoku.ac.jp/news/news.html?news_id=72
 
・東京イベントは今年も開催を予定しています。詳細はホームページに掲載いたします。
 http://alumni.mech.tohoku.ac.jp/
 

───────────────────────────────────
[4] 最新のイベント・ニュース
───────────────────────────────────
 
○航空宇宙工学専攻 桒原准教授らが「第34回 独創性を拓く先端技術大賞」にて「経済産業大臣賞」を受賞
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1619.html
 
○機械機能創成専攻 阿部助教が「第34回 独創性を拓く先端技術大賞」にて「フジテレビジョン賞」を受賞
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1620.html
 
○新スーパーコンピュータシステムの愛称募集(東北大学サイバーサイエンスセンター)
 国内在住の方ならどなたでも応募できます。ぜひご応募ください!
 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/06/event20200630-00.html
 
○オンラインセミナー「量子アニーリングが拓く未来の情報科学」(中学生・高校生・高専生・大学生 対象)
 講師:情報科学研究科 大関真之准教授(工学部兼担教員)
 ・フライヤー
 https://web.tohoku.ac.jp/eng_mirai/temp/20200806ohzeki.jpg
 ・開催趣旨
 https://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~mohzeki/news/2020-07-21.html
 
○最近のニュースはこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
 

───────────────────────────────────
[5] 最近の研究成果
───────────────────────────────────
 
○超軽量リハビリ装具で脳卒中患者の歩行を改善 - バネ-カム機構を装着するだけで膝が曲がりやすく転倒予防に! -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1648.html
 
○過度なダイエットは寿命を縮めかねない - ヒト健康・寿命のモデル動物である線虫の摂食量と生存率の普遍法則を発見 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1643.html
 
○東北大オリジナル フェイスシールド ”DATE Shield(ダテ・シールド)”を 県内医療機関へ無償提供 - 医歯工連携により開発、県内6病院や歯科医師会等に800個を提供 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1638.html
 
○ミャンマー連邦共和国と超小型衛星開発を開始 - ミャンマーの農林水産業や大規模自然災害の軽減に貢献 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1637.html
 
○東北大学とNEC、スーパーコンピュータを活用して航空機用複合材料開発を加速する - マテリアルズインテグレーションシステムの研究開発を開始 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1635.html
 
○産学連携のチームによる陸・海観測超小型衛星プロジェクト - 食料問題解決に貢献する宇宙ビジネスの実証を目指す -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1632.html
 
○高分子を用いた神経模倣素子の応答速度制御に成功 - 「神経のような動き」をする電子部品の実用化に向けて -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1630.html
 
○「大気圧プラズマ」を感知して医療効果を発揮する分子の同定 - プラズマ医療の発展が期待できる世界初の成果 -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1627.html
 
○カーボンより黒いのに電気を流さないセラミックス薄膜を開発 - タッチパネルで高級感のある黒色が実現可能に -
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news1/detail-,-id,1608.html
 
○最近の研究成果はこちらをご覧ください。
 https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news7/
 

───────────────────────────────────
[6] 最近の宮城・仙台
───────────────────────────────────
 
○伊達武将隊×仙台市長 「せんだい生活スタイル」PR動画を制作
 新しい生活様式を伊達武将隊が教えてくれます!
 https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2020/07/14prdouga1.html
 
○テイクアウトはじめましたプロジェクトin仙台
 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う外食自粛の動きの中、テイクアウトや宅配サービス等に取り組んでいる飲食店や宿泊施設が紹介されています。
 https://sendai-takeout.com/
 

-----------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症への工学研究科・工学部の対応
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1561.html
-----------------------------------------------------------
▼その他のニュースはこちらをご覧ください。
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/news.html
-----------------------------------------------------------
★メールマガジンのバックナンバーはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/mlmag/
-----------------------------------------------------------
★東北大学工学部・工学研究科ホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/
-----------------------------------------------------------
★青葉工業会、学科同窓会のホームページはこちら
https://www.eng.tohoku.ac.jp/v-alumni/
-----------------------------------------------------------
★メールマガジン登録の変更・解除について
メールアドレスの変更、メールマガジン配信停止をご希望される場合は、
青葉工業会( aobakougyoukai@aoba.eng.tohoku.ac.jp )までご連絡ください。
=======================================
☆★編集・発行★☆
東北大学工学研究科広報戦略会議
 
☆★問い合わせ先★☆
東北大学工学部・工学研究科 情報広報室
E-Mail: eng-pr@grp.tohoku.ac.jp
Tel:022-795-5898
=======================================
メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。
Copyright 2013-2020 Tohoku University. All rights reserved.
卒業生の方へ

卒業生の方へ

ページの先頭へ