緊急のお知らせ
非侵襲で血液成分の分析が可能な新技術を開発 - 中赤外光と超音波を用いた方法で 85%超の血糖値推定精度を実現 -
新半導体材料GeSnの量子井戸構造における量子・スピン物性を解明 - GeSnが切り拓く量子技術とスピントロニクスの未来 -
道路標識など道路附属物の老朽化状況に関する住民アンケート第2弾を実施 - 前回の調査にて老朽化した道路付属物の認知度が高いワースト10県156市で市単位での調査を実施 -
固体電解質の従来の2大焼結法で特性に差異がでないことを確認 - 電気自動車などに用いる全固体電池の早期実用化に道 -
ひずみで強く光る鉛フリー新材料の発光メカニズムを解明 - インフラの老朽化をモニタリングするセンサなどの開発指針に -
総務課(工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE))事務補佐員1名(決定次第締切)
知能デバイス材料学専攻 双逸助教および西本昌史助教が第35回日本金属学会奨励賞を受賞
工学部メールマガジン第50号(2025年10月号)を発行しました
土木工学専攻 水環境学講座 准教授1名(2025年11月20日 必着)
遠藤教授 (電気エネルギーシステム専攻) がTHE 1st VIETNAM-JAPAN SEMICONDUCTOR SYMPOSIUM 2025(VJSS2025)において招待講演を行います
Pick-Up Movie
School of Engineering promotional video
東北大学工学部プロモーションビデオ
1'59"